- トップ
- インタビュー
インタビュー
- 2023.01.06
- ドラ1候補に挙がる152キロ左腕・東松快征投手(享栄)はいかにして自己最速を更新したのか?目指すはドラ1と甲子園出場 vol.2
- 2023年の高校生左腕を代表する左腕、享栄(愛知)の東松 快征投手(2年)。第2回は、秋の大会の敗戦からどう成長したのかを振り返ってもらった。
- 【2023年インタビュー】
- 2023.01.05
- ドラ1候補に挙がる152キロ左腕・東松快征(享栄)を成長させたヤクルト・ドラ5位右腕とライバル・前田悠伍の存在 vol.1
- 2023年の高校生左腕を代表する左腕、享栄(愛知)の東松 快征投手(2年)。最速152キロの速球と、多彩な変化球で勝負するパワーピッチャーだ。
- 【2023年インタビュー】
- 2022.11.03
- 【ホークス1位】イヒネ・イツアは最後の夏からどんな進化を見せたのか?そして語った決意
- 2022年インタビュー 第1476回
- 2022.10.21
- 楽天がサプライズ指名!好遊撃手・永田 颯太郎(台湾体育運動大)は、なぜ台湾に渡ったのか?どうやって成長できたのか?
- 2022年インタビュー 第1429回
- 2022.06.09
- 前田悠伍以上の速球派…享栄の149キロ左腕は1年後、高校生No.1左腕を争える存在になるか
- 2022年インタビュー 第1413回
- 2022.06.08
- 両親はナイジェリア人。なぜイヒネ・イツアはNPB12球団のスカウトが注目する大型遊撃手へ成長できたのか
- 2022年インタビュー 第1412回
- 2022.03.07
- 「野球で悩めることは幸せなこと」球界屈指の守備型捕手・伊藤光が語った今シーズンの目標【後編】
- 2022年インタビュー 第1400回
- 2022.03.03
- 名将から一番学んだのは勝負勘。球界屈指の守備型捕手・伊藤光が語った明徳義塾時代【前編】
- 2022年インタビュー 第1400回
- 2021.10.09
- 多くのプロを送り込んだ名将も絶賛。さらに輝きが増した二刀流・田村俊介の1年間
- 2021年インタビュー 第1371回
- 2021.09.16
- 甲子園優勝監督も「歴代の投手でも成長度はNO.1」と絶賛した151キロ右腕・竹山日向(享栄)はなぜ覚醒出来たのか?
- 2021年インタビュー 第1366回
- 2021.07.07
- 「中学時代実績なし→愛工大名電の4番」宮崎海の野球人生に迫る
- 2021年インタビュー 第1357回
- 2021.06.11
- 1ヵ月半で7キロの球速アップ...最速147キロ右腕・寺嶋大希(愛工大名電)がドラフト候補へ覚醒したワケ
- 2021年インタビュー 第1348回