- トップ
- インタビュー
- 2012年インタビュー
- 福岡ソフトバンクホークス 内川 聖一 選手 (前編)
第116回 福岡ソフトバンクホークス 内川 聖一 選手 (前編)2012年12月04日

福岡ソフトバンクの主力打者・内川聖一選手。プロ入り8年目にシーズン最多の189安打、右打者最多となる打率.378で首位打者を獲得。2011年に福岡ソフトバンクに移籍し、その年に二度目の首位打者を獲得。移籍2年目の今年はシーズン最多となる157安打を記録。
常に高いパフォーマンスを発揮している内川選手にどのような意識、イメージを持って試合、練習に臨んでいるのか。内川選手に熱く語っていただきました。
【目次】
[1]冬に頑張れる選手が夏笑う
[2]オフシーズンの目的意識の持ち方
[3]イメージトレーニングはなぜ大切か?
冬に頑張れる選手が夏笑う
――11月には、福岡ソフトバンクホークスは、宮崎でキャンプも行っていました。シーズンが終わってすぐに、来年のシーズンに向けて動き出していましたね。
内川 聖一選手(以下「内川」) 今の時期は、来年が始まるまで、時間があります。それでも何のために、いま全員がここにきて頑張ってるのかというと、来年は勝ちたいからなんですよね。来年、日本一になりたいからなんです。
来年のことを考えると相当、先じゃねぇかって思うことも確かにあるけど、でもこういう時期からの頑張りとか、積み重ねがすごく大きなものになるんです。
1日1回、1人でも多く振れば、チームとして年間365回振れることになりますから、ちりも積もれば山となるじゃないですけど、ちょっとずつの積み重ねが最後は大きな差になって表れると思うんです。

- 内川 聖一 (うちかわ・せいいち)
- 福岡ソフトバンクホークス
- ポジション:外野手
- 生年月日:1982年8月4日
- 出身地:大分県
- 身長体重:185cm・88kg
- タイプ:右投右打
- 経歴:大分工高 ー横浜ベイスターズ(2000〜2010)ー福岡ソフトバンクホークス(2011~)(
- 上記データは掲載時のものとなります。