Interview

株式会社エスプライド 西川世一さん

2013.04.01

第9回 株式会社エスプライド 西川世一さん2013年04月08日

 高校時代は名門・中京大中京高校でプレー。
現在は、総合クリエイティブカンパニーとして、商品や空間プロデュースをはじめ企業のブランド構築事業を展開する株式会社エスプライド代表取締役会長・西川世一さんをご紹介。
西川さんが高校野球から学んだこと。また、会社設立への熱い思いや、今後の夢など幅広く語っていただきました。

憧れの中京大中京へ! 大藤先生の出会い

中京大中京時代の西川さん

――現在、ブランディング事業をメインとした株式会社エスプライドの代表取締役会長としてご活躍されている西川さんですが、高校時代も強豪校のレギュラーとして白球を追いかけていました。まずは、少年時代の思い出を教えてください。

西川世一さん(以下「西川」)  小学校の時からプロへ行きたい気持ちと中京大中京高校に対する憧れが、かなりありました。中学は硬式野球クラブに所属していて、投手と外野を兼任していました。
ただ、中京大中京は、勉強も出来なければ入学することが出来なかったので、当時から勉強が苦手だった僕にとっては、入るまでに苦労もしましたね。

――中京大中京高校では、大藤敏行先生と出会いました。西川さんにとってどんな先生だったのでしょうか?

西川 とても厳しい先生でしたね。ただ、入学してすぐに、大藤先生に評価していただいた部分もあったのに、怪我をしてしまったんです。
また、僕は当時はやんちゃだったので、何度も監督に怒られていて、その時は監督の厳しさに対する有り難みを感じることが出来なかった。でも、今になって振り返ると監督の教えはすべて、僕の今の人間形成の基礎となっていたんだなと気付きました。

――中京大中京高校で過ごした3年間はいかがでしたか?

西川  先輩はもちろんですが、周りのレベルが本当に高くて、場違いなところへ来たと最初は思いました。
ただ、僕は打撃をウリにして、入部してすぐにサードに転向して試合に出場する機会もあったのですが、腰を怪我してしまって、なかなかグラウンドに立つことができなかったんです。それからは治療とリハビリの毎日で、復帰した後は、遅れを取り戻そうと必死に練習して新チームになってからはレフトで出場することが出来ました。

――最後の夏の試合は、今でも覚えていますか?

西川  覚えていますよ。最後は県大会の準決勝で敗れました。その年は、享栄や愛工大名電といった強豪が早々と負けてしまった。僕たちのチームはいい選手も多くて、甲子園に行けると思っていたんですけど、そういう油断があったんでしょうね。準決勝では先攻しながらも、エラー絡みで大量失点をしてしまった。そこから取り返そうと反撃したんですけど、結局、7対4で負けました。

――高校を卒業後は、どのような道を歩んで生かれるのでしょうか?

西川  大学に進学したのですが、腰に爆弾を抱えていたのもありましたし、野球選手として活躍するのはもう無理かなと。父が経営者だったので、自分も経営者になりたいという夢もあった。そこから、大学を辞め、上京し、経理学校へ通い始め、翌年はデザインの学校に通いました。父の仕事は紙器製造会社で、簡単にいえばダンボールや包装資材を扱っている会社ですね。そこで仕事をしつつ、何か紙器製造でも、デザイン性を持たせることが出来ればと自分なりに考えるようになりました。それで、デザインの知識を身に付けたいと思ってデザインの学校に通ったんです。

[page_break:新しいモノを生み出し、新しく活躍する場所を生み出したい]

新しいモノを生み出し、新しく活躍する場所を生み出したい

エスプライド オフィス内観

――デザインの学校に通っている間に、他にも何か取り組みをされていたのでしょうか?

西川 そうですね。僕はとにかくゼロから何かを始めてみたいという思いが強くて、学校と協力して、インディース系のアーティストを集めて、ライブイベントを始めました。これが楽しくて、ライブ会場で、営業活動を行なって、活動の幅を広げ、公演は東京、名古屋、大阪で行ないました。

――デザインの学校を卒業後はすぐに会社設立に向けて、動き出されていたのですか?

西川 今度はデザインの知識だけではなく、印刷の知識を深めていかなければならないと思い、印刷の現場の中で、何か勉強して習得していこうと思っていました。それで、印刷会社で1年間働きました。音楽の活動もバイトと並行して続けていましたよ。
音楽の活動に関しては、その後は、父親の会社に入社するのを約束していたので、2000年8月の僕が21歳の時に、最後の公演を行なってそこで音楽の活動は区切りをつけました。

――デザインと印刷の知識を身につけて、お父様の会社に入社されてからは、どのようなお仕事をされてきたのでしょうか?

西川 父親の会社に入社して、改めて経営について理解しました。小さい会社でしたので、そんなに経営状況も良かったというわけではなく、その状況を何とかしたいと思い、僕も営業活動を行いました。広告代理店にひたすらアポイントをとって、スーパーなどで使う棚をうちに作らせてくださいと営業して回りましたね。でも、自分でもそこで限界を感じてしまったんですね。

――そこから、お菓子業界の道に進まれるのですか?

西川 当時は飯を食う種を見つけないと行けないと思い、何があるかといったらお菓子でした。『お好きなパッケージに、お好きなお菓子』というコンセプトで企業の付加価値を高めようと思いました。
でも、お菓子の事業はやったことがないので、協力者を探そうと、ひたすら製菓会社に電話したのですが、すべて断れました。そんな中で、ある会社様からついに協力を頂くことが決まり、承諾をいただいた翌日にダンボールいっぱいにお菓子が届いたんですよ。本当に嬉しかったですね。今でも協力して頂いた当時の担当部長さんには感謝をしています。
それを1個1個取り出して、写真を撮って、切り抜きして、イラストを描いて、箱の形もアイディア勝負で色んな形にしてパッケージにするんです。それをまとめた営業用のカタログが、今でも大事な宝物です。これこそが僕の経営者としてのターニングポイントでもありますね。

――アイディア勝負で生み出すお菓子を企業のブランディングに生かしましょうということなのですね。つまり、競合の企業との違いやウリを明確にするためのお菓子。このお菓子によって、各企業の営業サポートが出来る、ファンづくりをする、そんなお仕事を見出されたのですね。
それでは、製菓会社に営業を開始されてから、現在のエスプライドを設立 するまでの動きを教えてください

西川 そうですね。僕が24歳(2003年)の時に、再び上京し、江戸川区のアパートを借りて、そこを拠点にスタートしました。カタログとサンプルをたくさん詰め込んで、朝から晩まで営業周りという生活ですよね。でも、『面白いけどニーズがない』とよく言われました。ニーズがないと言われようが、僕はお菓子の事業に大きな可能性を感じていましたし、もっともっとチャレンジをしたいと思いました。そして2005年。僕が26歳の時に父の会社を離れエスプライドを設立したんです。

このページのトップへ

[page_break:社会に出て実感。考えられて行動出来る選手になろう]

社会に出て実感。考えられて行動出来る選手になろう

「人として当たり前のことを当たり前にやる」

――現在は、他にはない新しくユニークな企業ブランディングのためのお菓子の開発から、商品プロデュース、店舗プロデュースまで幅広く事業を展開していますね。エスプライドのコンセプトである『361°』というのは、どんな思いが込められているのでしょうか?

西川 361°という言葉は、会社の経営が厳しかった時期にできた言葉です。危機を脱するには、自分たちの思いが形になること。がむしゃらにやるだけでは意味がないと。大まかにいうと、『人として当たり前なことを当たり前にやる。そして人よりも努力をすること』。野球でいえばライバルが100本振るなら、150本振る。それも出来なかったら人より上に行くことはできないわけですから。

――今後、エスプライドとしては、どんなものを世の中に発信していきたいと思いますか?

西川 僕らの企業目的が、自由でクリエイティブな発想力を原動力に人々に“喜び”や“感動”を提供し続けることで、社会にとって不可欠な存在で在り続けること。
僕達が新しい発想で新しい価値を生み出して、それによって新しいマーケットが出来て、新しく活躍する場を作りたいと思っています。僕達が提供するもので、みんなで喜んでもらえるものを自分たちからどんどん生み出していきたいですね。

――今、ビジネスで成功経験を多く積まれている西川さんだからこそ、高校時代に、こんなことを考えて練習していればもっと良かったと思うことはありますか?

西川 もっと物事を深く考えられれば、良い選手になれたと今でも思っています。当時の僕はただ来たボールを打つ、守るだけの感覚でやっていました。もちろん一生懸命野球に向き合いましたが、もっと投手に対する駆け引きなどを高校生のうちに学んでいたらもっと良い選手になっていたと思います。
今は、30歳後半になっても活躍する選手が多いじゃないですか。それは考える思考を持った選手が多くなったからだと思います。ビジネスをやって、そのことを強く実感しています。

エスプライドが手がけた
福岡ソフトバンクホークスの商品

――これまで西川さんの歩みを伺うと自分の道を真っ直ぐ突き進んでいるという印象を受けます。高校生の皆さんが自分の道を突き進むためには、どんな思いを持って過ごすのがいいのでしょうか?

西川 とにかく頭でっかちにならないことですね。世の中には何事も無理だ、無理だという人がいる。若い人はそれで諦めてしまって、行動をやめてしまって、自分のチャンスの道をせばめてしまう。
何も知らないからこそ、現場に出て自分自身で何かを感じながら行動するしかないんです。視野を広げて、いろんなものを吸収しながら、自分のベストな道や考え方が出来ればいいと思います。とにかく行動した結果、怪我をしたとしても、やってみることは大事ですね。そこから何かが生まれると思っています。

恩師:大藤敏行先生にメッセージ

西川 大学を辞める際に、必ず立派な人間になって、改めて、大藤先生にお会いしたいと想いつつ、同級生の結婚式で会って以来、お会いしていないので、今年こそは、実現したいですね。あと、僕は、まだ独身なので、結婚したら仲人をやってもらいたいと思っています。それぐらい自分自身の人生にとって、大藤先生は大きな存在です。
あと、先生に聞きたいことが一つあって、最後の夏、僕が最後の打者になったんです。そこに代打を送らなかったんですよね。僕は、怪我で休みがちでしたが、控えの選手も、ベンチに入っていない選手も、2年半、1日も休まずに練習に出ていた選手がほとんどなんです。
僕よりも頑張ってきた選手を代打に送っても良かったと思うんです。だけど、なぜ僕を打席に立たせてくれたのか。先生に会えたら、ぜひ聞きたいですね。

母校:中京大中京高校の野球部の現役選手にメッセージ

また強い中京大中京が見たいです。後輩のみなさんに頑張って欲しいですね。今の監督は、僕の1学年下の高橋源一郎君(1997年選抜準優勝の遊撃手)なので、彼は大藤先生の次の監督で大変だと思いますが、ぜひ頑張ってもらいたいと思います!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】