Interview

先発完投型投手を目指して。達孝太(天理)が100球以上の投げ込みをして得たもの【前編】

2020.12.22

 2021年の高校野球界は投打にわたって逸材が揃う大豊作の1年となることが予想されている。そんな注目選手たちが揃う中でも高身長なのが天理達孝太である。

 身長193センチ体重85キロという恵まれた体格から角度を付けたボールは、最速146キロをマーク。そこに落差の大きいフォークなどを織り交ぜる同世代の中でも好投手の1人であることは間違いない。そんな達はこの1年間をどのように過ごしてきたのか。

「先発完投型」となるために直面していた課題

先発完投型投手を目指して。達孝太(天理)が100球以上の投げ込みをして得たもの【前編】 | 高校野球ドットコム
投球練習をする達孝太(天理)

 「先発完投型」

 現在、高校球界にも継投の流れが出てきたとはいえ、時代が変わっても絶対的なエースに求められる不変的な要素だ。達はこの1年間、テーマにしてきた。きっかけは大きな飛躍を浴びた1年生の秋、近畿大会の決勝・大阪桐蔭戦だ。

 7回まで1失点での好投、長身からテンポ良く速球とスプリットを投げる姿に多大な将来性の高さを感じさせ、一役脚光を浴びることとなった達。しかし、その一方で、8回に崩れ、その後の神宮大会での中京大中京戦を含め7回を目安に崩れてしまうスタミナ不足に課題を感じていた。

 この課題をクリアするべく、ウエイトトレーニングや走り込みといった練習に打ち込み、持久力向上を図りながらも、投げ込みをしたことが達にとっては大きなプラスだった。

 「多ければ150球くらい投げていました。その時に1球1球全力で投げ込むこと。それで投げるために必要なスタミナやパワーを付けるようにしました」

 しかし、150球も投げていれば、必然的に後半に疲労を感じる。その時に自分独自のバランス感覚に達は気づいた。
 「軸足に重心を残すことを意識して投げていると、後半がきつかったんです。それを改善したくて試行錯誤していく中で、常に体の真ん中に重心を置き続けてあげると、安定した状態で楽にボールを投げられることに気が付いて。それからは体の真ん中に重心が来ることを大事にするようにしました」

 元々、投げる時のバランスを大事にしていた達。不安定でブレることが増えれば肩や肘への負担は増えていき故障の原因になりかねないという観点からだが、投げ込みの中で自身の理想のバランスを見つけることが出来た。

 また、バランスよく投げ込むためには、いかに上半身が脱力できるかも達にとって大事なポイントになっている。
 「無理に力が入っていると言うことはバランスが崩れている証拠だと思っているので、自然に腕が振れるように、キャッチボールで修正をしてマウンドに上がるときにはバランスが整った状態になるように取り組んでいます」

[page_break:初の甲子園で掴んだ手ごたえと課題]

初の甲子園で掴んだ手ごたえと課題

先発完投型投手を目指して。達孝太(天理)が100球以上の投げ込みをして得たもの【前編】 | 高校野球ドットコム
達孝太(天理)

 肩や肘、そして胸郭の柔軟性も達のフォームの特徴だが、「ケガ防止と言うのもありますが、硬いと無理に動かそうとして力みが生じるので、柔らかくして脱力して使えるようにしています」とあくまで脱力して投げられるように意識を置いて投げ込むようにしている。

 そうした取り組みがすることで長いイニングを投げ込むことも可能にしたが、最大の魅力である角度のあるボールを投げ込むために、達は何を意識しているのか。
 「ただ高い位置から投げるのではなく、高くて打者寄りでリリースできるか。それを大事にしているので、安定させるためにも柔軟性やバランス、体幹は大事にしています」

 リリースの瞬間は体の中心から離れている分、力を入れにくい。だからこそ不安定になりがちだが、その瞬間のバランスを大事にすることで、達は角度のつけたボールを投げ込もうとしている。こうした取り組みをしている最中で新型コロナウイルスが蔓延。全体練習が出来ない期間が続いたが、「自分の課題に向き合える良い期間だと思ってトレーニングをやりました」と継続してスタミナ強化にあたった。

 そして6月から全体練習を再開させ、夏の大会に向けて準備を重ねた達。奈良の独自大会では登板がなかったものの、8月に開催された甲子園交流試合で1イニングのみだが、公式戦に登板。同時に甲子園デビューを果たした。

 「普段はあまり緊張しないのですが、ブルペンでは緊張していました。今まで一番緊張しましたが、マウンドではいい具合にリラックスして投げられました」

 広島新庄相手に2つの三振を奪い、最速は143キロをマークするなどたしかな結果を残した。初めての甲子園を経て「今回の秋の結果、今の自分は甲子園がなければなかった」というほど達の中では大きな影響を与えた。
 それと同時に「ボールが浮いてしまいました」と課題も見つけることが出来た。その反省を踏まえて、キャッチボールから相手の膝元を狙うようにして角度を付けたボールを投げ込めるように意識づけた。

 こうした計画的な取り組みが秋、先発完投型の投手として飛躍するきっかけとなった。

先発完投型投手を目指して。達孝太(天理)が100球以上の投げ込みをして得たもの【前編】 | 高校野球ドットコム後編はこちらから!

150キロ目指すプロ注目右腕・達孝太(天理)が語るストレートへの強いこだわり【後編】

(記事=田中裕毅

関連記事
近畿準々決勝敗退4チームの戦力が強力!今年も熾烈な近畿5枠目、6枠目の争い
名手を生み出す天理(奈良)の守備の基礎練習は参考になる内容だった!
2021年ドラフト候補 高校生期待度ランキング30 投手大豊作の世代で1位になったのは…? 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.28

【センバツ準々決勝】4強決定!星稜が春初、健大高崎は12年ぶり、中央学院は春夏通じて初、報徳学園は2年連続

2024.03.28

健大高崎が「機動破壊」以来、12年ぶり4強、山梨学院は連覇の夢ならず

2024.03.28

星稜・戸田が2安打無四球完封で初4強、阿南光・吉岡はリリーフ好投も無念

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.25

異例の「社会人野球→大学野球」を選んだ富士大の強打者・高山遼太郎 教員志望も「野球をやっているうちはプロを狙う!」父は広島スカウト

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】