2019年インタビュー
- 2019.11.09
- 第1080回 桑田真澄(PL学園) PLに大きく育ててもらい、そして甲子園でさらに大きく育ててもらった
- 第16回マスターズ甲子園2019に出場したPL学園。背番号1はKKコンビとして名をはせ、現在も球界の名選手として語られる桑田真澄氏。久々の甲子園でのプレーを振り返ってもらった。
- 2019.11.07
- 第1075回 宮里優吾(岩倉)目標は千賀。伝家の宝刀・フォークを手にプロ入りの夢を目指す【後編】
- 後編では宮里優吾の高校野球最後の1年間を中心に本人に語ってもらいました。
- 2019.11.06
- 第1078回 赤坂諒(上野学園) 最速151キロの剛腕は友達想い?!速球派右腕の思考に迫る【前編】
- 創部初のベスト4の原動力となった剛腕・赤坂諒に今回はインタビューをして、自身の技術論や夏の大会を振り返ってもらった。
- 2019.11.06
- 第1075回 宮里優吾(岩倉)最速147キロの剛腕は下積みを重ね、飛躍の瞬間を待ち続けた【前編】
- 今回は岩倉3年生の宮里優吾にお話を伺い、高校野球3年間を振り返ってもらった。
- 2019.11.04
- 第1075回 ホームランだけではなく、勝利のために局面に応じた打撃を 渡邉 翔大(昌平)【後編】
- 埼玉ナンバーワンスラッガーの呼び声高い昌平の渡邉翔大選手にホームランを量産する打撃のコツを教えてもらいました。
- 2019.11.04
- 第1074回 鮮烈デビューから1年。埼玉を代表するスラッガー・渡邉 翔大(昌平)が目指す道【前編】
- 今年の埼玉県を代表する左のスラッガーとして注目の渡邉翔大(昌平)。1年春から4番に座り、早くも長打力を発揮してきた。そんな渡邉はどんな野球人生を歩んできたのか。
- 2019.10.31
- 第1073回 岐阜を代表する二刀流・元 謙太(中京学院大中京)。来季は同世代の投手に負けないピッチングを目指す!
- 東濃シニア時代から140キロを超える速球投手として評判だった元謙太。中京学院大中京では投打で高い能力を発揮し、中心選手へ成長した。今では主将としてチームを引っ張る元に来季にかける意気込みを聞いた。
- 2019.10.29
- 第1069回 高校ラストイヤーは「勝てる投手」を目指して3年連続の甲子園へ 笠島尚樹(敦賀気比)【後編】
- 最速145㎞/hのストレートを武器に2年生エースとして今夏の甲子園で16強入りの大きく貢献した敦賀気比の笠島尚樹。そこに至るまでの取り組みや来年に向けての意気込みを伺った。
- 2019.10.27
- 第1046回 ミズノプロに並ぶ、2大ブランドとなる宿命を背負うグローバルエリート
- ミズノプロが30周年という1つの節目を迎えた2019年。実はグローバルエリートも今年で10年という記念すべき年を迎えていた。そこで今回はグローバルエリートを担当した2人に話を聞いた。
- 2019.10.26
- 第1067回 ほろ苦い甲子園デビューから1年・・・2年生エースへと成長を遂げた笠島尚樹(敦賀気比)【前編】
- 最速145㎞/hのストレートを武器に2年生エースとして今夏の甲子園で16強入りの大きく貢献した敦賀気比の笠島尚樹。そこに至るまでの取り組みや来年に向けての意気込みを伺った。