Interview

知られざる主将としての重圧。すべてを乗り越え、夏は大爆発を 中野波来(大阪桐蔭)【後編】

2019.06.15

 昨年、史上初二度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭。そこで、最も甲子園に戻るに燃えている選手がいる。それが主将の中野波来だ。打者としては5月末で高校通算13本塁打を放っている長打力に加え、外野手としては抜群の強肩を見せる強肩強打の外野手だ。
 後編では、新チーム結成直後からのエピソードを中野に伺った。主将に就任した中野の知られざる苦悩に迫った。

◆偉大な先輩たちの背中を追ってきた下級生時代 中野 波来(大阪桐蔭)【前編】

主将としての重圧 打撃はすべてにおいて絶不調だった

知られざる主将としての重圧。すべてを乗り越え、夏は大爆発を 中野波来(大阪桐蔭)【後編】 | 高校野球ドットコム
中野波来(大阪桐蔭)

 中野主将は満場一致での選出だった。選出理由について西谷監督は「非常に明るくてリーダーシップのある子なので、宮本(涼太)とどちらかがキャプテンになるだろうなとは思っていました。同級生ひとりずつ、みんなに私が理由を訊いていって、主将は中野で、副主将は宮本で、ということになりました」

 中学時代、主将を務めた中野は主将をやってみたい思いはあった。ただ実際に就任してみて、3年生の偉大さや人を引っ張る難しさを痛感する。
 「偉大さというか、三年生がいた時には分からなかった三年生の凄さだったり、一つ試合を勝つ難しさだったりというのを一番感じました。実際キャプテンに選ばれてみて、人を動かす難しさだったり、人に物事を一つ伝える難しさだったりというのは、うまくいくよりもいかないことの方がだんぜん多くて、新チームの時は一番苦労しました」

 苦しい日々。その時、前主将の中川卓也(早稲田大)のアドバイスが救いとなった。
 「中川さんから『一番しんどいポジションやからめげずに。自分を見失ったら終わりやから』という感じで、中川さんが一番大切にしていたことを伝えてもらいました」

 また、打撃面で最も苦しんだ時期でもあった。
 「技術的にもまだまだだったのですが、精神的に自分がキャプテンとして打たないといけないであったり、センバツに出たいという想いであったり、逆に気持ちが空回りして、自分の打席の時に余裕が無かったりというのが一番あったので、考えすぎてたかなと思います」

 近畿大会準々決勝智辯和歌山戦は中野にとって痛恨の試合だった。
 「代打で出てライト前打ったんですが、牽制でアウトになってしまったので、そこはチームに対して申し訳ないと思いました」

知られざる主将としての重圧。すべてを乗り越え、夏は大爆発を 中野波来(大阪桐蔭)【後編】 | 高校野球ドットコム
中野波来(大阪桐蔭)

 冬の期間はもう一度、自分の打撃を見つめ直した。
 「個人的には落ちるところまでバッティングが落ちていて、バッティングの技術的にもう底がないぐらいまで落ちていました。精神的にもそうなんですが。秋に失敗したことを二度としないように技術をつけることであったり、コーチの人にいろいろ話をいただいて、気持ちの持ち方であったりというのは、冬の間時間があったので、じっくり直すことができました」

 持ち味のバッティングは大きく崩れており、西谷監督や橋本コーチにアドバイスを求めた。
 「あの時、ボールをまったく見れてないですし、気持ち的にも余裕が無いですし、もうバットに当たる感じが無かったので、すべてにおいて絶不調でした。『そこをこの冬どうしていくか』というのを個人的にはテーマに挙げて、橋本先生や西谷先生に、技術もそうなのですが精神的にどういうふうに打席に入ったらいいか聞いて、そこはもう必死に、春・夏は二度と落ちないようにということを目標にやっていました」

 弱気な気持ちで打席に入ることを辞めて、シンプルな気持ちで打席に入ることを決めた。
 「打たないといけない、勝たないといけない、なんとかしなければいけないという想いが、秋に空回りをした原因なので、打席の中でピッチャーに対した時は“来た球に対して強く振る”というシンプルな考え方でオープン戦からやっていったのですが、そうすることによってバットに当たる確率も上がってきました。考えすぎずに、ただシンプルに、小学生で野球を始めた時ぐらいに“来た球を打つ”というふうに変わりました」

[page_break:集大成を見せる夏へ]

集大成を見せる夏へ

知られざる主将としての重圧。すべてを乗り越え、夏は大爆発を 中野波来(大阪桐蔭)【後編】 | 高校野球ドットコム
中野波来(大阪桐蔭)

 そして3月下旬~4月上旬で行われた岐阜県の「高校野球フェア」では2日間で3本塁打、石川県で開催された「小松市野球協会創立90周年記念招待試合」でも本塁打を放ち、招待試合で計4本塁打を放ち、復調の兆しを見せた。

 「その時は考えすぎても打てないので、そんな技術は無いので、そこはもうシンプルに“来た球を打つ”という感じでいきました」

 しかし大阪大会では思うような打撃ができず、5回戦で敗れてしまった。
 「練習試合と公式戦は全然違うというか、練習試合は負けたり勝ったりしてチームの課題を見つけられたらいい、公式戦は勝たなきゃいけないという考えが、自分だけじゃなくチームにも蔓延していたので、もちろん一緒にはできないですが、個人としてもチームとしても同じ緊張感でやらないといけないというのは感じました。敗れた試合を振り返ると、一番の打撃の反省は、球を絞っていけてなかったということだと思います」

 春の大会の反省から打撃練習の取り組み方を変えた。
 「一番は公式戦に近い緊張感を持ってやることです。個人的には、結果が出たとしても出なかったとしても、ファーストストライクを振れた時はまあまあ良い結果というか、三振したとしても次の打席に繋がったりしています。
 秋はどうしても見て、見て、見て、結果的にボール球を振らされていた形だったのですが、今の状況は自分としてはしっかり振れているので、悪くないと思います」

 いよいよ夏の大会も近づいてきた。中野は部員全員の力を結集して、全国の頂点を勝ち取ることを誓った。
 「センバツ大会では宮本の二人で優勝旗を返還することになったので、夏は今持っている優勝旗を部員60人全員で返しに行くということをまず目標としていて、その優勝旗を自分たちの代で優勝してまた取り戻していきます」

 主将に就任して、重圧から苦しんだ分、最後の夏は集大成を見せていきたい。

文=河嶋 宗一

大阪桐蔭特集がスタート!!

 6月17日から大阪桐蔭特集がスタートしています。17日連続で記事を掲載していきます。大阪大会夏3連覇を狙う大阪桐蔭の選手たち、OBたちを取材し、大阪桐蔭の魅力をたっぷり伝えていきます。
6月17日12時 大阪桐蔭 野球部訪問【前編】「夏の全国連覇を目指して、大阪桐蔭の現在地」
6月18日12時 大阪桐蔭 野球部訪問【後編】「どんな結果でも日本一を追求しつづける毎日は変わりない」
6月19日12時 中野波来主将 インタビュー【前編】「偉大な先輩たちの背中を追ってきた下級生時代」
6月20日12時 中野波来主将 インタビュー【後編】「知られざる主将としての重圧。すべてを乗り越え、夏は大爆発を」
6月21日12時 宮本涼太選手 インタビュー【前編】 名門の道を歩んできた野球人生 転機となった台湾遠征
6月22日12時 宮本涼太選手 インタビュー【後編】 そして憧れる強打の二塁手へ 宮本涼太(大阪桐蔭)【後編】
6月23日12時 西野力矢選手 インタビュー 憧れは中田翔!2年生4番・西野力矢(大阪桐蔭)はチームの勝利の為に打ち続ける
6月24日12時 OB 青地斗舞選手(同志社大学)インタビュー【前編】 大阪桐蔭最強世代の2番になるまでの軌跡
6月25日12時 OB 青地斗舞選手(同志社大学)インタビュー【後編】史上初2度目の春夏連覇を達成の影に高校生活で最も厳しい練習があった
6月26日12時 OB 道端晃大選手(同志社大学)インタビュー【前編】 センバツ連覇で喜ぶ同級生たちをスタンドから見守った
6月27日12時 OB道端晃大選手(同志社大学)インタビュー【後編】「野球は高校野球だけじゃない」恩師の言葉を胸に
6月28日12時 OB 宮崎仁斗選手(立教大)インタビュー【前編】「自分の生きる道を考え続けた3年間 宮崎仁斗(大阪桐蔭-立教大)」
6月29日12時 OB 宮崎仁斗選手(立教大)インタビュー【後編】「自分の居場所を見つけて勝負ができれば、チームも強くなる 宮崎仁斗(大阪桐蔭-立教大)」
6月30日12時 OB 山田健太選手(立教大)インタビュー【前編】「甲子園で活躍するための練習、生活を送ってきた 山田健太(大阪桐蔭-立教大)」
7月1日12時 OB 山田健太選手(立教大)インタビュー【後編】「4年後はメンタリティも、技術もプロに進むのに相応しい選手へ 山田健太(大阪桐蔭-立教大)」

7月2日12時 OB 田中誠也選手(立教大)インタビュー【前編】「コントロールで生きる!自身のスタイルを確立させた大阪桐蔭時代 田中誠也(立教大)」


7月3日12時 OB 田中誠也選手(立教大)インタビュー【後編】「研究を重ねてどり着いた回転数の高いストレートと決め球・チェンジアップ」

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.27

【神奈川】慶應義塾、横浜、星槎国際湘南、東海大相模などが勝利<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.27

中央学院が2戦連続2ケタ安打でセンバツ初8強、宇治山田商の反撃届かず

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】