目次

[1]県南選抜メンバーになり自信がついた中学時代
[2]地元で“甲子園”を目指したい!

 21世紀枠の代表校として第91回選抜高校野球大会に初出場を決めた石岡一。その原動力は、やはりエースの岩本 大地君である。

 「地元の公立校に進んで強豪私学を自分の手で倒したい」
 そんな思いで選んだ石岡一。そして、夢の甲子園出場を果たした。その岩本君の思いを聞いてみた。

県南選抜メンバーになり自信がついた中学時代



多くの声援を受けていることを日々実感している岩本大地(石岡一)

 父親の影響で一緒にキャッチボールをしていたというところから始まった野球だった。本格的になっていったのは小学校2年の時に地元の小幡スポーツ少年団でチームに所属したことからだった。当初は主として遊撃手や三塁手など内野手としてやっていたという。

 「内野手は、内野手で楽しいと思った」
 始めた当初は特に投手にこだわっていたというワケではなかった。

 そんな岩本君が、「投手としてやっていこう」ということを正式に意識したのは八郷中学2年の時だった。チーム事情もあって投手をすることになったのだが、マウンドに立って投げてみると「三振を取ったり、相手打者を詰まらせて抑えたりしたのが楽しい」ということを感じ始めていた。

 そして、いつしかその楽しさが快感になって、すっかり投手にハマっていた。楽しいと思ったから、力も伸びていった。

 3年の時には、軟式の県南選抜チームのメンバーにも選ばれたことで自信も芽生えてきていた。県内の中学生としても有力投手の一人に挙げられるようにもなった。こうして、自分で「やれるかな」という意識はさらに膨らんでいった。

PHOTO GALLERY フォトギャラリー

写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。