栽弘義との出会い

練習中の様子
上原 忠(沖縄水産監督)と故・栽 弘義の出会いは運命的だった。
1975年当時栽は指導者として、豊見城を率いて甲子園出場を果たした。チームはベスト8まで勝ち上がり、準々決勝で原 辰徳擁する東海大相模にサヨナラ負けを喫した。その様子を憧れの眼差しで見ていたのが、当時小学生だった上原だ。
「当時ベスト8なんと言うと沖縄中がひっくり返るような事態でした。本当に裁先生の豊見城高校の野球を見て感動して、高校まで野球を見に行きました。選手でなく監督がかっこよかったんですよ。スパルタで厳しい中にも愛情を持っていて、この人怖いけど選手のことが大事なんだと感じました」
当時の感動は、56歳となった上原の心に今なお熱い想いとして残っていると言う。
この出会いによって、上原の目標は明確になった。
“高校野球の監督になる”