Interview

筑波大学 篠原 涼選手【後編】「基本の積み重ねが今の自分を作った」

2016.04.04

 昨春、選抜優勝を果たした敦賀気比の前主将・篠原涼選手へのインタビュー後編!前編ではどんな思いでレギュラーを目指したのか。そして2年夏の経験、また全国制覇を果たした選抜大会について振り返っていただきました。今回お届けするのは3年夏、U-18大会でのエピソード。また、より良い高校野球生活を送るために、熱いメッセージをいただきました。

最後の夏は勝って当たり前のプレッシャーがあった

篠原 涼選手(筑波大学)

 敦賀に戻れば、取材攻勢だった。
「毎日というわけではないですけど、大会後は常に取材があったかなと記憶しています。だんだん自分たちは優勝したんだなと実感し始めました」

 そうなると周囲の見る目は変わっていく。敦賀気比ナインに向けられたのは勝って当然という期待。それが選手たちにとっては重圧に変わっていた。当時のことを篠原はこう振り返る。
「勝って当然という見方でしたね。ただ勝つだけではなく、内容も求められる。そこに苦しさはありました」

 王者にしか分からない苦しみ。敦賀気比ナインはそれと向き合って夏へ向かっていったのだ。そして福井大会を勝ち抜き、3季連続甲子園出場を果たす。春夏連覇というプレッシャーは続いていたが、甲子園でのプレーは楽しかった。
「夏は本当にお客さんが凄く多かったので、そこでプレーすることは楽しかったですね」

 敦賀気比初戦の相手は明徳義塾。この日は第1試合早稲田実業が登場し、[stadium]甲子園[/stadium]は満員札止め。そんな中、篠原はサヨナラ安打を放った。打った瞬間の歓声はすさまじいものがあった。
「打って、そして打球が抜けた瞬間、どわーっとものすごい歓声が聞こえてきて。甲子園で勝つことはこんなに気持ちが良いのかと実感させられる試合でした」

 そして迎えた2回戦花巻東戦。試合は序盤から劣勢だった。5回裏、0対4の4点ビハインドの場面で篠原はバックスクリーン横へ打ち込むホームランを放つ。これは篠原自体も驚きの一打だった。
「センターフライかなと思ったのですが、予想以上に打球が伸びていって、そのままスタンドインしていった当たりでした。バックスクリーン弾は今までも打ったことがないですね。これも入った瞬間の歓声が凄まじかったです」

 このホームランで1点差に迫った敦賀気比だったが、7回に1点、8回には3点を失い再び突き放されてしまう。もう後がない。最後の望みをファン全体が篠原に託していた。最終打席となった5打席目、甲子園で篠原コールが起きた。傍観者の立場からすれば身震いするようなシーンだが、当の篠原は打席に集中していて、「歓声は聞こえなかった」と振り返る。篠原コールに気付いたのは、あとで映像で見てからだった。篠原コールが起こった打席では凡打に終わり、「あんなに声援が送られていたことを知って、打てなくて悔しかったですね」と振り返る篠原。こうして最後の夏が終わった。「甲子園でプレーすることは本当に楽しいんですよ。だからもっとプレーしたかったですね」
正直な気持ちを語った。

このページのトップへ

[page_break:勝利を目指すなら、楽しさの中に厳しさを]

勝利を目指すなら、楽しさの中に厳しさを

篠原 涼選手(筑波大学)

 甲子園後、篠原はU-18代表入りを果たし、さらには代表チームの主将に抜擢される。敦賀気比と比べれば人数が少ないのでやりやすいと思っていたが、実際にチームに合流すると、想像以上にまとめることに苦労した。
「20人しかいないと言っても、みんな個性的な人間性はもちろんのこと、それぞれの学校での野球スタイルだったり、アップの仕方、調整の仕方も全く違います。僕としては驚きの連続で、まとめるのは大変でした」

 篠原はチームをまとめることでなかなか自分のプレ―に集中できなかったようだが、それでも三塁手としてベストナインを獲得。主将として、レギュラーとして日本代表選手としての役目を果たしたのであった。

 篠原の実績をまとめると、2年夏の甲子園ベスト4、3年春甲子園優勝、3年夏の甲子園2回戦敗退、U-18代表の主将、そして大会準優勝と充実とした高校野球人生を送ったといえる。その要因は基本的な事を疎かにせずに取り組むことだと語った。
「打撃、走塁、守備にそれぞれ基本があると思うんですけど、派手なプレーに走る前にまずそれをしっかりとやることです。それは中学の時からずっとやり続けていました。その積み重ねがあったからレギュラーにもなれたと思うし、甲子園でもプレーできたと思います。野球は反復練習で覚えるスポーツだと思います」

 反復練習の大事さを語った篠原。篠原は決して派手なプレーをするわけではないが、無駄がない完成度の高い打撃技術、俊敏な動きが光る三塁守備は反復練習の積み重ねで築いたものだろう。篠原はその重要性を中学の時から感じて取り組んでいたのだというから恐れ入る。それは筑波大へ進んだ今も変わらない。

 大学でも、高校1年の頃に戻ったように、ベンチ入りを目指して取り組んでいる毎日だ。
「また初心に戻って、練習に取り組んでいます。今は二塁手をやっていて、守備は慣れてきましたが、打撃がまだまだなので調子をどんどん上げていきたいです」

 そして新入生を迎える球児たちへメッセージをいただいた。
「僕は、球児たちに楽しく高校野球をやってほしいと思いますけど、勝利を目指しているのであれば、厳しさは絶対に必要です。その厳しさは何かといえば、自分に厳しくなるということです。妥協したくなる時があっても、決して挫けずにやってほしいですね。それを乗り越えると楽しくできると思います」

 甲子園に出場するまで地元に戻れないと固く決意し、見事に有言実行を果たした篠原の言葉には説得力がある。今はレギュラー獲りを目指し、さらに大学選手権出場を目標にする篠原。高校1年の頃の気持ちをいつまでも忘れず、今度は大学野球で頂点を目指す。

(文=河嶋宗一


注目記事
【新入生特集】新高校球児のための入部ガイド

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.28

【センバツ準々決勝】4強決定!星稜が春初、健大高崎は12年ぶり、中央学院は春夏通じて初、報徳学園は2年連続

2024.03.28

健大高崎が「機動破壊」以来、12年ぶり4強、山梨学院は連覇の夢ならず

2024.03.28

星稜・戸田が2安打無四球完封で初4強、阿南光・吉岡はリリーフ好投も無念

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.25

異例の「社会人野球→大学野球」を選んだ富士大の強打者・高山遼太郎 教員志望も「野球をやっているうちはプロを狙う!」父は広島スカウト

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】