2015年インタビュー
- 2015.12.31
- 第355回 千葉ロッテマリーンズ 清田 育宏選手【後編】「トレーニング後に、さらにやり切れるかが成功の分かれ目」
- 千葉ロッテマリーンズ 清田 育宏選手へのインタビュー後編では清田選手にオススメのトレーニング方法を語ってもらった。最後に高校球児へのメッセージ。
- 2015.12.30
- 第354回 千葉ロッテマリーンズ 清田 育宏選手【前編】「プロ入り6年目でレギュラー定着に導いたトレーニング術」
- 千葉ロッテマリーンズ清田育宏選手インタビュー前編。プロ6年目にして130試合に出場、打率も3割を超え、長打を武器にチームの勝利に貢献した要因について語ってもらった。
- 2015.12.29
- 第353回 立教大学 飯迫 恵士選手 「常に首位打者を目指せる選手になりたい」
- 「絶対に行きたい」という全員の気持ちで掴んだ甲子園初出場。それまでの苦難と甲子園での試合、そして今後を語ってもらった。
- 2015.12.25
- 第352回 滋賀学園高等学校 神村 月光選手「強心臓とクレバーさを持ちあわせた怪腕」
- 新チームでエースとなると近畿大会39イニングを1人で投げ抜きチームを準優勝に導いた神村 月光。この1年間を振り返り、そして現在取り組んでいることなどを語ってもらった。
- 2015.12.24
- 第351回 白鷗大学 龍 幸之介選手【後編】 「大学ラストイヤーは今後の野球人生をかけた大事な1年」
- 2季連続の甲子園出場の成績を引っ提げ白鷗大へと進学し1年時から活躍をみせた龍選手。来年のドラフト候補の彼に、後編では高校最終学年から現在を語ってもらった。
- 2015.12.23
- 第350回 白鷗大学 龍 幸之介選手【前編】「様々な思いを背負って臨んだ2度の甲子園」
- 2季連続の甲子園出場の成績を引っ提げ白鷗大へと進学し1年時から活躍をみせた龍幸之介選手へインタビュー。来年のドラフト候補の彼に、前編では幼少期から高校時代を語ってもらった。
- 2015.12.22
- 第349回 東北楽天ゴールデンイーグルス 則本 昂大投手 「東北、そして日本の大エースへの道程」
- 新人から3年連続の開幕投手で3年連続二けた勝利するなどまさに東北、そして日本の大エースに相応しいものといっても過言ではない則本選手にこれまでの野球人生を語っていただいた。
- 2015.12.21
- 第348回 中京高等学校 今井 順之助選手 「世代ナンバーワンスラッガーを目指して」
- 高校通算45本塁打を誇り、来年の高校生打者ではトップクラスの実力を持つといわれる今井 順之助。今井が考えるバッティングのこだわり、また長打力の秘密を多角的に分析する。
- 2015.12.18
- 第347回 福岡ソフトバンクホークス 千賀 滉大投手 「二度の大変身を経て得た剛速球」
- 2度の大変身を経て厳しい環境でも実績を出し始めた千賀投手。この結果に結びつくまで、何を考え何をしてきたのか?3度目の大変身に向けてこれまでを振り返ってもらった。
- 2015.12.10
- 第346回 青山学院大学 浅井 洸耶選手「プロ入りを果たすために昔も、今も本気で取り組んでいる」
- 2回の甲子園出場で攻守にわたって高いパフォーマンスを示し、高校野球ファンを魅了したショートストップ・浅井 洸耶は現在青山学院大に進学し、レギュラー獲りを目指す毎日。そんな浅井選手の現在を追った。