2025年夏の全国高校野球選手権の群馬大会の抽選会が13日に予定されている。2023年夏準決勝で桐生第一に0対1で敗れて以降、23年秋から続く群馬県内の連勝を26にまで伸ばしている健大高崎。今年の春の関東王者にも輝いた、そのチームの牙城を崩すチームは現れるのか。
大会の開幕は7月5日。決勝は27日に予定されている。今年のシードは春8強に進んだ以下のチーム。
2年連続の甲子園出場を狙う健大高崎に、春準優勝し、2008年以来、17年ぶりの夏甲子園に挑む桐生第一や、秋春で4強入りの前橋育英に、プロ注目右腕・山田 琉聖投手(3年)擁する東農大二などが追う展開か。
抽選会では、樹徳や明和県央といった実力のあるノーシード勢がどのブロックに入るかが最大の関心事。昨年は健大高崎とノーシードだった桐生第一がベスト8をかけた3回戦で対戦し、延長11回タイブレークの末に健大高崎がサヨナラ勝ちした。今年はどんなドラマを用意してくれるのだろうか。
【一覧】夏の群馬大会過去10年の代表校
この記事へのコメント
読込中…
読込中…
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示