4日、第107回全国高等学校野球選手権千葉大会の概要が発表された。

 大会は7月5日に開会式を行い、試合は10日から一斉に開幕する。今大会はZOZOマリンスタジアムなど全11会場を使用し、試合開始時間は第1試合は8時45分、第2試合は11時15分、第3試合は13時45分で設定され、1回戦から準決勝までこのスケジュールで行われる。

 今大会は163校147チームが出場し、新たに稲毛国際中等教育、成美学園が加盟し、連合チームは7チーム出場する。去年は暑さ対策でテレビ中継される球場以外は2試合で行われていたが、今年は他連盟の大会開催の影響により多くの球場の確保ができず、大会序盤では3試合が行われる会場も増える予定だ。

 大会は順調に進めば、7月26日(土)に決勝戦を迎える。

 6月11日に抽選会が行われ、3回戦までの試合日、会場が決まる。3回戦が終了する16日に4回戦以降のスケジュールが発表される。

<千葉大会のスケジュール>

5日 開会式

10日 1回戦 9会場

11日 2回戦 10会場

12日 2回戦 6会場

13日 2回戦 6会場

14日 2回戦 4会場

15日 3回戦 8会場

16日 3回戦 6会場

19日 4回戦 6会場

20日 5回戦 4会場(各2試合)

23日 準々決勝 2会場(各2試合)

24日 準決勝 ZOZOマリンスタジアム

26日 決勝戦 ZOZOマリンスタジアム

調整日 17日、21日、22日、25日、27日、28日