2025年、沖縄の夏選手権大会の組み合わせ抽選会が3日、全国のトップを切って行われ、58チームの組み合わせが決まった。
開幕は全国のトップとなる14日。以降は15日、21日、22日、23日で1回戦が行われる。
シード校は、センバツに出場した沖縄尚学とエナジックスポーツに加え、興南、宜野座の4校。
春夏連続で、2年ぶりの夏甲子園を狙う沖縄尚学は、糸満と春3位のウェルネス沖縄の勝者と対戦。昨年夏は4強まで進んだウェルネス沖縄が強豪への挑戦権をかけて初戦に挑む。
初の夏甲子園出場を目指すエナジックスポーツは、沖縄カトリックと沖縄高専の勝者と初戦で対戦。このブロックには中部商が入った。
興南は、この春8強の前原と普天間の勝者と初戦で対戦。このブロックでは、初戦で名門・沖縄水産と、この春8強入りの美里工が対戦することになった。この春4位だったコザは、このブロックに入った。
宜野座のブロックでは、昨秋4強で春8強の宮古が春8強の沖縄工といきなり初戦で対戦するほか、昨夏4強のKBCが入った。
強豪ひしめく沖縄だけに、大会序盤から熱い戦いが繰り広げられそうだ。
※トーナメント表はこちらから
【一覧】24年秋の沖縄大会8強
この記事へのコメント
読込中…
読込中…
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示