浜田 大貴選手 (如水館)

浜田 大貴

球歴:如水館

都道府県:広島

ポジション:投手

投打:左 / 左

身長:173.0 cm

体重:76.0 kg

学年:卒業

寸評

 1年夏から甲子園デビューを果たした浜田 大貴。だが僅か打者2人を投げて8球で降板。しかもひとつもストライクが入らないという忸怩たる結果に終わった。再び甲子園に戻るためにしっかりと鍛錬を積んで、最後の夏に甲子園出場を果たした。スピードこそ135キロ前後なものの、球速表示以上のものを感じさせ、将来性に光るものを感じさせた。ミニ・トルネード・浜田投手を取り上げていきたい。 (投球スタイル) ストレート 140キロ 常時130キロ~135キロ カーブ 100キロ前後 スライダー 120キロ前後 フォーク  120キロ前後 ストレートは常時130キロ前後。だが指先にしっかりと力を伝えたフォームから投じるストレートの切れは球速表示以上を感じさせるものがあり、継続的に投げ続けられるのが彼の長所。3年間による鍛錬の積み重ねにして成し得た技術であろう。変化球はスライダー、カーブ、フォーク。特にスライダーの切れは中々でこの球種で空振りを狙う。カーブ、フォークはあくまで見せ球でストレートを活かす配球だ。 この投手はコントロールが別段優れた投手ではない。結構高めに抜けることもあるし、ストレートの四球を出すことも多い。だが力のいれどころを分かっている投手であり、ランナーが溜まってからのストレートの球威・コントロールが素晴らしい。右打者の懐を抉るようなストレートが決まっていくのだ。 (配球) 右打者 ストレートは両サイドへ投げ分ける配球。高めに抜けることもあり、痛打されることも少なくないのだが、要所では厳しいインサイドのストレートで打者を詰まらす投球を見せている。 左打者 外角中心にストレート、スライダーを投げ分けていく配球。内角へ厳しく突くことは少なく、外角へのストレート、スライダーで勝負していく投手だ。 (クイック・フィールディング・牽制)  球速表示以上を感じさせるストレートの伸びに高い将来性を感じさせる浜田投手。上のレベルで活躍できるからこそあえて指摘したい。彼はクイックがあまり速くないこと。タイムは1.6秒前後で全く速くない。かといって牽制を入れるタイプであるかというとそうではなく、ランナー二塁に入ってからも目切りもあまり上手い投手ではない。 そしてフィールディングの動きも拙い。上のレベルで活躍するのであれば細かい技術を鍛えていかなければならない。そういった細かな技術を磨くことが身を助けるのだ。 (投球フォーム)  ノーワインドアップから入り、右足を回しこむように上げていく。捻れをいれるので膝が開きやすくコントロールを乱しやすい。だが彼の場合は右足を二塁方向へ送り込んでいき、軸足にしっかりと体重を乗せていき、柔軟に接地する。深く腰を落とすわけではなく、適度に腰が落ちており、前へ推進していきやすいフォームだ。フォームに溜めが見られ間が取れている。右腕のグラブを突き上げるような動作を取って、右胸に引き込んでいき、次テークバックはコンパクトに取っていき、しっかりとトップを作って、リリースに入る。腕の振りは力強くなり、球持ち自体もだいぶ良くなった。フィニッシュでは踏み込んだ足が三塁側に流れる傾向が見えるが、溜めを意識し、下半身の柔軟性を活かしたフォームによって伸びのあるストレートを投げられることがうかがえた。
更新日時:2011.08.14

将来の可能性

 1年夏に比べると体格的にも、技術的にも向上し、だいぶ逞しい投手に成長した。ここ2試合タイトなゲームにもかかわらず、粘り強く投げられた彼の根気強さは売りになっていくだろう。  素材としては高卒プロタイプではなく、大学・社会人を経由してプロ入りを目指すタイプ。投球フォームの土台は築くことができているので、上の舞台では今のフォームをベースに球速・球威を向上させていってほしいが、課題であるクイック・フィールディングは鍛えてほしい。細やかな投手指導が出来るチームに進んで台頭してほしいサウスポーだ。
更新日時:2011.08.14

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です