谷地 哉耶選手 (学法福島)

谷地 哉耶

球歴:学法福島

都道府県:福島

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:165.0 cm

体重:72.0 kg

学年:卒業

寸評

 進境著しい学法福島に現れた小さな大エース。昨年怪我した目の保護のために透明のゴーグルを着ける。予備知識がなく東北大会で彼の投球を拝見。その試合で完封を成し遂げる素晴らしい投球を見せてくれた。すぐに彼について調べると夏の大会で3試合連続完封を成し遂げている好投手であった。東北大会は2日間観戦して、最も完成度の高い投手と思わせるものがあった。間違いなく来年の福島を代表する好投手であろう。 (投球スタイル)  投球フォーム、投球スタイルはまさに正統派右腕という印象を受ける。体重移動がスムーズで最後のフィニッシュで体が流れないのが彼のよさ。投手としての雰囲気はかなり惹きつけるものがあった。 右オーバーから投げ込む直球は常時120キロ後半~135キロ前後は計測しているのではないだろうか。マックス142キロといわれるが、まだコンスタントに130キロ後半~140キロを投げる馬力はないだろう。ただ一冬のトレーニング次第ではコンスタントに140キロ台を計時する可能性は秘めているだろう。変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ。スライダー、カーブ、チェンジアップの切れ、コントロールは安定しており、いつでもストライクが取れる制球力はある。 攻めはしっかりしており、両サイドの制球力は安定しているので、散らしていきながら、要所で変化球を織り交ぜる排球。この試合では高めに抜けることが少なく、安定した投球を展開。ボールの出し入れがうまく、ピンチになっても慌てることなく、変化球で凌ぐ。相手が変化球を狙いに見えたら、ストレートで押していき、攻めとかわす投球ができる投手だ。 クイックは1.1秒~1.2秒前後と素早いクイックが出来ており、けん制も上手い。フィールディングの動きは落ち着いているが、一塁のベースカバーはまだ遅く、この動作を鍛えていく必要があるだろう。投球以外の技術も鍛えられている。 (投球フォーム)  ゆったりとワインドアップから始動する。大きく振りかぶる動作が様になっている。この始動が彼の雰囲気を映えさせている。左足をまっすぐ上げていく、右足は一本足で立ち、適度に膝を曲げている。その立ち姿は綺麗であり、軸のブレはない。彼のスムーズな体重移動は足上げからつながっているといえるだろう。 左足をショート方向へ送りながら、重心を下げていく。お尻から先行して落ちる「ヒップファースト」が取れており、踏み出し足は踵から着地し、着地のタイミングが遅れ、柔軟に接地することができている。左腕のグラブを斜めに伸ばしていき、テークバックは大きく。左手と右手が斜めになり、右肩を下げるために出所を隠すことができているだろう。ただ右手が背中より見えているフォームであり、握りで察知されないようにもう少しボールを隠す意識を持ってほしい。強引なテークバックにはなっておらず、スムーズに腕を振ることができているため負担はそれほど大きくないかもしれない。 驚かされるのはリリースの角度。彼はオーバースローから振りぬいていくが、特に引っかかりもなく、スムーズに腕を振りぬくことができている。彼の角度で振りぬくと引っかかってしまい腕の振りが緩む傾向があるのだが、彼はそれを感じさせいないぐらいスムーズに腕を振り抜くことが出来ている。最後のフィニッシュ。最後までしっかりと体の近くで絡ませることができており、体が流れることが少ない。流れるような体重移動が出来ており、まさに綺麗な投球フォームをしている。 全体的に大きな癖がなく綺麗な投球フォームをしている。ただ腕と肩に負担がかかりやすいフォームか。しっかりとケアを努めて継続的に投げられるようにしておきたいところだ。
更新日時:2011.10.10

将来の可能性

 東北大会を見てきて完成度の高さでは彼がNO.1かもしれない。165センチという小柄なためスケールという点では見劣りするかもしれないが、この投球のまま体の力を強くして、常時140キロを計時するようになってくるとスカウトの目にも留まる存在になるのではないだろうか。  投球フォームの完成度、投球以外の技術の高さだけではなく、経験に裏打ちされたマウンド捌きの上手さは好投手と思わせるものがある。今の福島は聖光学院が絶対的な存在になっているが、聖光学院をストップさせる実力は持っているだろう。一冬でさらにスケールアップを遂げて、来年には福島NO,1右腕の称号をモノにすることを期待している。
更新日時:2011.10.10

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です