- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2011年秋の大会 第129回九州地区高校野球福岡北部大会
- 門司大翔館vs鞍手竜徳
1年エース、緩急の完投勝利
軽く投げる超スローボールを武器に好投する門司大翔館エース・菅原と、スライダーを内外角に絶妙配球した鞍手竜徳の1年エースの下澤の投手戦は、リズムよく好試合となった。
4回裏、鞍手竜徳は、2番金子の左前安打後、四球をからめ、6番田染の左前安打で1点先制。8番エースの下澤も自らを助ける三遊間2点タームリーを放った。
対する門司大翔館は、5回2/3まで、無安打におさえ込まれるが、7回裏に反撃に転じる。3番長野、4番龍の安打に、エース菅原が四球を選び、二死満塁とつめよる。そこで、代打の藤田康が値千金の3塁打で同点とした。
振り出しに戻った後の、8回裏。鞍手竜徳は、3番小坂と5番高井の二塁打で2点を勝ち越し、9回表の門司大翔館の攻撃を、2安打2打点と攻守に活躍のエース下澤が3者凡退でしめた。
7回以外を無難に投げ切った1年エースの好投が光った試合だった。
(文=トマス)
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
門司大翔館 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | ||||||
鞍手竜徳 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | × | 5 |
門司大翔館:菅原-長野
鞍手竜徳:下澤-信田
三塁打:藤田康(門)
二塁打:小坂、高井(鞍)