甲子園、またはプロや大学など次のステージを目指して日夜、練習に励んでいる選手が多いと思いますが、伸びる選手の条件って何か?今回は一流選手を高校時代指導した恩師に話を聞いたり、また名指導者に話を聞いて伸びる選手の条件を当てはめていきます。
恩師が語る
- 【10月公開】丸佳浩選手の恩師・松本吉啓監督(千葉経大附)
今年、広島東洋カープの連覇に貢献。4年連続でフル出場を続け、まさにミスターカープの道を歩んでいる丸佳浩選手。そんな丸選手の高校時代はどんな選手だったのか?松本監督に聞きました!
- 【10月公開】上林誠知選手の恩師・佐々木順一朗監督(仙台育英)
今年、初の規定打席に到達して、大ブレイク。来年も強打の外野手として期待がかかる上林誠知選手。上林選手は高校時代、どんな高校生だったのか?佐々木監督に成長の歩みをうかがいました。
- 【公開中!】大藤敏行氏(中京大中京 前監督)
大好評の大藤 敏行氏のコラム。今回は大藤氏が語る良い選手の条件についてコラムを紹介します。「野球『が』できる子」から「野球『も』できる子」へになるのはどんな考えが必要なのでしょうか。
- 【公開中!】報徳学園高等学校(兵庫)永田裕治元監督「報徳学園イズムとは最善の準備をすること」【Vol.3】
この春、選抜ベスト4入りして、勇退を決めた永田裕治元監督。多くの選手の持ち味を引き出した報徳学園イズムとは何でしょうか?