仁志敏久から学ぶ野球の基礎・基本

よい姿勢無くして技術は始まらない

 続いて、実技に入る前に、まず大事な事だけは説明しておきます。
 野球だけではなく、スポーツ全般に言える大切な初歩でもあります。

「姿勢」

 よい姿勢無くして技術は始まりません。
 日本ではよく「キャッチボールは基本だ」と、言われます。これは実際にはダラダラとやらないように戒(いまし)めとして言われ始めたのではないかとも推測できます。実際に、キャッチボールの何が大切で、どんなところが野球の基本となるのかということまでを明確に言ってくれる人は意外といません。ですから、大切だと言われてもピンと来ないのです。

 日本には“道”の精神というものがあります。事が始まったら少しも気を抜かないように精神を落ち着け、姿勢を正して取り組むといったようなこと。あまり精神論で話すと余計理解されにくいかもしれませんが、そこから始まると思ってほしいのです。