高校野球コラム
- 2021.02.04
- 第174回 あの甲子園球児に豪華捕手陣も 8年連続NPB輩出徳島インディゴソックス始動!
- 徳島インディゴソックスも徳島県鳴門市のオロナミンC球場において一般非公開で自主トレーニングをスタートさせた。
- 2021.01.28
- 第173回 春夏連覇の中川、慶大主将の福井など...近年の常勝軍団・大阪桐蔭の伝統を引き継ぐ歴代の主将たち
- 今回は常勝軍団・大阪桐蔭を率いた過去5年の歴代の主将たちを紹介する。
- 2021.01.26
- 第170回 145キロ&16本塁打の二刀流など近畿8強の神戸国際大附にいた逸材たち
- 全国屈指の激戦区にして甲子園のお膝元・兵庫県で強豪校として注目される神戸国際大附。昨秋も県大会を制して近畿大会ではベスト8まで勝ち進んだ。そんな神戸国際大附を支える選手を今回は紹介していきたい。
- 2021.01.25
- 第172回 清水達也、高橋昂也など埼玉5連覇を支えた花咲徳栄の好投手列伝
- 2020年のドラフトでは世代No1スラッガーの井上朋也が福岡ソフトバンクに1位指名を受け、6年連続でドラフト指名選手を輩出している埼玉の強豪・花咲徳栄。
- 2021.01.24
- 第171回 岡本、廣岡、太田など智辯学園のプロ、高校、大学野球界で躍動する7人のスラッガーたち
- 智辯学園は岡本和真を筆頭に毎年のように全国クラスの強打者を多く輩出している。今回は智辯学園のOB・現役から今最も注目すべきスラッガー7名を紹介する。
- 2021.01.23
- 第169回 坂本、浜地、山下...数珠繋ぎのように好投手を輩出する福岡大大濠OB・現役から注目すべき5投手は?
- 昨秋は九州大会準優勝を果たし、センバツ出場が有力視さてている福岡の強豪・福岡大大濠。投手の育成に定評があり、今年は山下舜平大オリックスに1位指名を受けた。
- 2021.01.14
- 第168回 近畿地区の2021年は秋県準Vの東播磨に注目!
- 近畿大会を見て間違いなくこれから強くなると感じたのが東播磨だ。過去に実績のある指導者が別の学校でも結果を出すことは珍しくない。東播磨も福村監督の手腕により、これから実績を積み重ねていくだろう。
- 2021.01.13
- 第167回 森木大智だけじゃない!12人の四国の高校野球を盛り上げる好投手たち
- 森木大智が151キロをマークする一方、代木大和が好左腕ぶりを見せ付けた2020年秋の四国高校野球。ここでは2021年の飛躍が大いに期待できる四国の好投手たちを紹介していきたい。
- 2021.01.13
- 第166回 2度の奇跡を起こした城北(東京)の原動力『楽しむ野球』に注目!
- 夏の独自大会も秋季都大会も上位に進出したわけではない。けれども強く印象に残っているチームがいくつかある。中でも、夏と秋に奇跡を起こした城北を、一押しチームとして紹介したい。
- 2021.01.12
- 第165回 奥川クラスの活躍に期待!攻略困難な152キロ右腕・小園健太(市立和歌山)に注目!
- 好投手がひしめく近畿地区で一番の実力者と言われているのが市立和歌山の小園健太(2年)だ。最速152キロの本格派右腕で、来年のドラフト1位候補にも挙げられている。