高校野球コラム
- 2022.05.06
- 第1111回 もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年生たち
- 早くも公式戦デビューしたスーパー1年生たちを紹介したい。中学を卒業する今年3月から評判が高かったこの世代だが、非常に期待が高いのがわかる。
- 2022.04.18
- 第1112回 ある意味、奇跡的。高校、プロでも共通の運用で佐々木朗希は予想を超える怪物に
- ロッテ・佐々木 朗希投手(大船渡高出身)が、またもインパクト十分の投球を見せた。10日のオリックス戦で完全試合を達成。17日の日本ハム戦では先発8回完全の投球を見せた。
- 2022.04.14
- 第1111回 22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そっくりのジュニア選手も!
- 注目される高校球児といえば、甲子園で活躍した選手などいろいろあるが、その中でも特殊なのは親、叔父(伯父)、兄がプロ野球選手という選手だ。22年の高校野球にはどんな選手がいるのか、紹介していきたい。
- 2022.03.13
- 第1111回 センバツで見たかった逸材たち。話題性抜群の投手、スラッガーを凌いで1位になった投手は…
- センバツで見られない全国の逸材ランキングBEST15を発表したい。
- 2022.03.12
- 第1111回 明石商の春夏4強を支えた投打の2人 2019年センバツでは史上初「先頭打者&サヨナラ弾」も
- 2021年7月13日、日本ハム対オリックス。オリックスでは、7番左翼で高卒ルーキーがスタメンに名を連ねた。
- 2022.03.06
- 第1110回 根尾、藤原、小園など新2年生が輝いた2017年センバツ、将来NPB支える逸材が登場
- 多くの選手に注目が集まる中、この春から新たに2年生となる選手たちをクローズアップ。ここ10年のセンバツで印象的だった新2年生の活躍をプレイバックしてみる。
- 2022.02.26
- 第1109回 大阪桐蔭が春夏連覇を達成した2012年 センバツでは森友哉と関東一の2年生右腕が躍動
- 多くの選手に注目が集まる中、この春から新たに2年生となる選手たちをクローズアップ。ここ10年のセンバツで印象的だった新2年生の活躍をプレイバックしてみる。
- 2022.02.19
- 第1108回 学生野球に一石を投じた2013年センバツ 浦学小島、済美安楽の2年生エースの熱投
- 2013年、4月3日。第85回記念選抜高校野球大会決勝のマウンドには、2人の2年生が立った。