Column

手軽にできる夏の暑さ対策

2018.07.15

手軽にできる夏の暑さ対策 | 高校野球ドットコム

 こんにちは、アスレティックトレーナーの西村典子です。

 梅雨の時期が終わり、暑い夏がやってきました。[stadium]甲子園[/stadium]を目指す地方大会も後半戦となり、勝ち上がって次の試合に臨む選手、そして新チームとなって新しい目標に向かって踏み出した選手とそれぞれの夏を過ごしていることと思います。今回は体の中にこもった暑さを解消する方法について考えてみましょう。

手軽にできる夏の暑さ対策

手軽にできる夏の暑さ対策 | 高校野球ドットコム
暑い時期はうちわや扇子を使い、風を利用して体を冷やそう

【風を利用して体を冷やす】
 体の中と外の温度差が大きく、体の中に熱がこもってしまう状態が続いてしまうと熱中症のような症状を起こすことがあります。グランドでプレーする場合は日射しを浴びることが多いですが、攻守交代でベンチに戻ってきたり、練習時に休憩をとったりするるときはなるべく日陰で過ごし、日光の影響を受けないようにしましょう。不用意に強い日射しの元で過ごし続けていると、紫外線による疲労を感じるようになります。またウォームアップやクールダウン、トレーニングの時にも必ず帽子は着用し、こまめな水分・ミネラル分補給を行うことも体調管理には必要不可欠です。

 体を外から冷却するのに活用したいのが扇風機やうちわ、扇子などといった風をおこすもの。風に当たると皮膚から熱が発散されて体の温度が下がりやすくなります。極端に風に当たっていると今度は体が冷えすぎて体調を崩すこともありますので、体を動かして汗をかいているときは必ず汗を拭いてから風に当たるようにすると良いでしょう。反対に熱中症のような症状のある選手を冷やすためには、霧吹きなどで体全体を湿らせてうちわや扇子などであおぐ方法も用いられます。

【冷たいものを利用する】

 氷を入れたビニール袋を用いて首元や頭を冷やしたり、濡れタオルを利用して顔や首元などを濡らしたりすることも暑さ対策としてよく行われます。冷やす部分を後頭部や頸部、脇の下、膝裏など大きな動脈の近くにある部位を中心に冷やすようにすると、汗もひきやすくなります。試合時には事前に氷や濡れタオルを準備しておくと良いですね。
 一方で冷たい食べ物に頼りたいという気持ちにもなるのですが、極端に冷たいものを食べすぎると胃腸が冷えてしまって消化・吸収といった働きが鈍くなってしまうことが考えられます。たまのご褒美で食べる分には構いませんが、毎日の習慣として冷たいものを摂り過ぎるのは控えておきましょう。

[page_break:夏野菜を利用して体内から冷やす]

夏野菜を利用して体内から冷やす

手軽にできる夏の暑さ対策 | 高校野球ドットコム
夏野菜は水分を多く含み、体の中から冷やす効果が期待できる

【夏野菜を利用して体内から冷やす】

 夏に旬を迎える野菜は、夏の体を整えるために役立ちます。東洋医学を基本とした薬膳の考え方では、食べ物には「体を冷やす食べ物」「体を温める食べ物」「とくに温度変化を伴わない食べ物」の3つに分類され、夏野菜の多くは体を冷やす食べ物に分類されます。きゅうりやトマト、ナスといった代表的な夏野菜や、スイカやキウイ、梨、バナナなども体を冷やす果物とされています。これには水分が多く含まれていることや、体に必要なミネラル分であるカリウムを含むものが多く、カリウムの利尿作用によって、尿を出して体にこもった熱を排出させる働きがあるためです。アイスクリームを始めとする冷たい食べ物は一時的に体内を冷やしますが、胃腸の働きも減退させてしまうため、こうした野菜や果物とは体の中での作用が違ってくると理解しておきましょう。

【お風呂で体を冷やす】

 お風呂の温度を調節し、水風呂に近い状態で入るようにすると一気に体を冷やすことができます。温かいお湯との交互浴を行うと全身の血流をうながし、疲労回復効果も期待できます。暑くて体全体に熱がこもっているように感じるときは、入浴のタイミングで体を冷やすこともオススメです。ただし入浴後に寒気を感じ、体調を崩すことのないように配慮が必要です。クーラーなどの冷気に直接当たらないことや、温度設定(外気温との差を5℃以内)を確認し、体を冷やしすぎないように注意しましょう。

 体の中に熱がこもってしまうと疲労がたまって体調を崩しやすくなります。暑さ対策として手軽にできるものを挙げてみましたので、出来るものをぜひ行って暑さに負けずに過ごしてくださいね。

【手軽にできる夏の暑さ対策】
●熱中症への対策として体を濡らした状態で風を利用することもある
●氷や濡れタオルなどを使って後頭部や首元などを冷やす
●体を冷やす作用を持つ夏野菜をとる。冷たいものと、体を冷やす作用のあるものは違う。
●水風呂を利用して体全体を冷やす。ただし冷えすぎないように注意すること。

次回コラム公開は7月30日を予定しております。

(文=西村 典子

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.18

【神奈川】保土ヶ谷球場では慶應義塾、横浜が登場!東海大相模は桐蔭学園と対戦!<春季県大会4回戦組み合わせ>

2024.04.18

強豪校を次々抑えて一躍プロ注目の存在に! 永見光太郎(東京)の将来性を分析する<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.04.18

首都二部・明星大に帝京のリードオフマン、東海大菅生技巧派左腕などが入部!注目は184センチ102キロの大型スラッガー!

2024.04.18

【春季埼玉県大会】ニュースタイルに挑戦中の好投手・中村謙吾擁する熊谷商がコールド発進!

2024.04.18

【岡山】センバツ出場の創志学園は2回戦から登場! 2回戦で昨年夏の決勝戦と同じカードが実現の可能性も!<春季県大会地区予選組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード