大会展望・総括コラム
- 2023.03.29
- 第1117回 センバツベスト8予想は何校的中?実力が抜けた学校がなく、準々決勝以降は混戦状態に
- 第95回記念選抜高校野球大会は28日でベスト8が出揃った。準々決勝の展望を紹介したい。
- 2023.02.27
- 第1145回 甲子園経験校や昨夏沸かせた都立勢も多く登場!春の東京都大会一次予選を展望!
- 春季高校野球東京都大会の1次予選の組み合わせが25日決まった。
- 2023.01.28
- 第1145回 例年の選考パターンを覆し、二松学舎大附が選出!激論の関東・東京7枠目で起きた新たな選考スタイル
- 今年のセンバツ出場校の選考の結果を見て、得点力、打撃力を重視した選考が多いと実感した。注目となったのは関東・東京の7枠目の選考だ。
- 2022.12.01
- 第1144回 課題だらけでも史上初の神宮連覇を果たした大阪桐蔭を総括
- 今年の明治神宮大会は大阪桐蔭(近畿・大阪)の連覇で幕が閉じた。
- 2022.11.27
- 第1144回 【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期待のスラッガー
- 第95回記念選抜高等学校野球大会の出場36校が決まった。今回は世代を代表する選手が4人いる。この選手たちを「センバツBIG4」と評価したい。
- 2022.11.27
- 第1144回 北陸の185センチ右腕、氷見の143キロ右腕など北信越大会で光った逸材
- 球速は130キロ後半と、さほどでもない。それでも、22年秋季北信越大会で優勝した北陸(福井)のエース・友廣 陸投手(2年)には、なんとも大物感がある。
- 2022.11.26
- 第1143回 大阪桐蔭優勝の明治神宮大会。世代No.1左腕・前田、世代屈指のスラッガー・真鍋など評価を上げたドラフト候補たち
- 今年の明治神宮大会は大阪桐蔭の優勝で幕が閉じた。今回はドラフト的な観点で大会を総括していきたい。
- 2022.11.26
- 第1145回 「打倒・敦賀気比」と「切磋琢磨」の構図で福井県の高校野球が発展中!
- 第147回北信越地区大会は福井県勢の決勝となり、タイブレークの末、北陸が敦賀気比を破り、34年ぶりのセンバツ出場をほぼ確実にした。