- トップ
- 山梨
- コラム
- 大会展望・総括コラム
- 健大高崎、東京学館など強打のチームが登場!【秋季大会逸材ガイドブック・1日目】
第1020回 健大高崎、東京学館など強打のチームが登場!【秋季大会逸材ガイドブック・1日目】2020年10月23日

小澤周平(健大高崎)
10月24日から開催される秋季関東大会展望。千葉県で開催される今大会はレベルが高いチームが集結し、ハイレベルな戦いが期待できる。そんな今大会の見どころを紹介したい。
今大会は無観客試合を原則。1・2年生部員につき保護者(家族)2名まで、入場(有料:一人600円)を許可している。
【24日 ZOZOマリンスタジアム】
第1試合 10:30 日本航空(山梨2位)vs健大高崎(群馬1位)
日本航空は130キロ前半の速球を投げ込む左腕・小沢耕介、130キロ前後の速球を投げ込む左腕・山形一心の継投リレーでつなぐ。また打線は好打の遊撃手で核弾頭としてチームを引っ張る森迅央を中心につないで打ち勝ってきた。
健大高崎は出場校トップクラスの破壊力を秘めた強力打線が持ち味だ。青柳監督によると、山下 航汰(巨人)など強打者を揃え、健大高崎史上最強と呼ばれた2018年世代の秋の時点よりも上だという。
打線の中心は秋季県大会準決勝で高校通算31号本塁打を放った小澤 周平は小柄ではあるが、吉田 正尚タイプの全国レベルのスラッガー。さらに、巧打の一塁手・櫻井 歩夢、強打の三塁手・伊藤 翔哉、5番・野中 駿哉と小澤の周りにはパワフルな右のスラッガーが揃える。そしてポジションの都合上、代打ではあるが、その打撃力は関東大会出場校の中でもトップクラスのスラッガー・森川 倫太郎も関東大会までの練習試合のアピール次第ではスタメン出場があるかもしれない。
課題となるのは投手力。140キロ超えの投手が勢揃いだった昨年とは劣るが、その中でも1年生ながら関東大会でもベンチ入りしていた142キロ右腕・今仲泰一も復活を果たせば、今大会でも屈指の好投手に入る素質を持った逸材だ。
【注目選手】
小沢 耕介(日本航空)
山形 一心(日本航空)
森迅 央(日本航空)
小澤 周平(健大高崎)
櫻井 歩夢(健大高崎)
野中 駿哉(健大高崎)
伊藤 翔哉(健大高崎)
森川 倫太郎(健大高崎)
今仲 泰一(健大高崎)
【次のページ】 健大高崎、東京学館など強打のチームが登場!【秋季大会逸材ガイドブック・1日目】(2)

- 編集長 河嶋 宗一
- 出身地:千葉県
- ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
- ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
- ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
- ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。
コメントを投稿する