Column

2019年はリベンジへ。アジア大会で出た課題を検証「特定の投手に固執した投手起用、そして需要高まる二刀流」

2018.09.14

 日本開催のアジア大会で優勝を逃す事態となった。チャイニーズタイペイ戦に敗れてから、日本代表の在り方が盛んに議論された。2019年のワールドカップの出場権は何とか手にしたものの、現状のままでは来年の世界大会では3位がやっとかもしくは5位~6位で終わってしまうかもしれない。今回、問題になった課題をシリーズもので検証をしていく。

 最終回は投手起用についてだ。

吉田輝星、根尾昂、柿木蓮ありきだった今年の投手陣

2019年はリベンジへ。アジア大会で出た課題を検証「特定の投手に固執した投手起用、そして需要高まる二刀流」 | 高校野球ドットコム
吉田輝星(金足農)

 韓国戦チャイニーズタイペイ戦中国戦で登板したのはこの4投手だ。
柿木蓮 10.1回
根尾昂 2回
吉田輝星 11回
板川佳矢 1.2回
 4人しか登板していない。特に吉田輝星金足農)の起用は疑問が残るものだった。5日の韓国戦で、95球投げた後、中1日おいて、チャイニーズタイペイ戦では4回裏から登板し、5イニングで58球を投げた。この試合はコンディショニングが良くなく、本来のフォームではなく、ストレートも走らない。7回、8回には球速も落ちていたのに、代える気配もなかった。

 中国戦では板川の後を継いで1回途中からマウンドに登ったのは柿木だった。そこから好リリーフで勝利に貢献した。

 また7回からリリーフした根尾は先発予定だったものの、DHを解除しないといけないのを見て、リリーフに変更になった。また永田監督は中国戦後、根尾の起用についてこう明かしてくれた
 「決勝戦に進んでいれば、決勝戦の先発は根尾でした」
 永田監督はどんな時でも力を出せるメンタルの強さを持った根尾に託していた。その選択は間違っていないし、クレバーでストイックで、意識も高く、勝負所で力を発揮する「根尾さん」を見れば、永田監督だけではなく、誰もが使いたくなる。しかし今年の投手陣は吉田輝星根尾昂柿木蓮しかいないのかと見られてもいたしかたない。

 投手はいないのかといえば、もちろんいる。左腕・山田龍聖高岡商)、最速149キロの速球、ツーシーム、スライダーを操る渡邉勇太朗浦和学院)、観察力が優れた149キロサイド・市川悠太明徳義塾)、代表投手2位となる149キロを計測した奥川恭伸星稜)と、控えている投手は多くいた。相手打線の相性を見れば勝負ができる投手が多いのだ。それでも使えなかったのは柿木、吉田を使わずに負ければ怖いという概念かもしれない。

 これは今回の代表に限ったことではない。2012年は藤浪晋太郎、2016年は今井達也、2017年は田浦文丸の登板が集中。今井は2試合だけの登板だが、明らかに球速が落ちているのに無理して投げさせた影響か、プロ1年目はケガもありほとんど登板できずに終わった。

 もし世界大会で同様の投手起用をすれば、パンクして終わる可能性がある。

 そもそも日本以外の起用法を見ると、アメリカ、韓国、チャイニーズタイペイはローテーション。相手を詳細に分析し、それに応じた投手起用ができていた。投手起用の戦略性は世界の強豪と比べると一歩遅れていることは認識すべきだ。

[page_break:需要が高まる二刀流]

需要が高まる二刀流

2019年はリベンジへ。アジア大会で出た課題を検証「特定の投手に固執した投手起用、そして需要高まる二刀流」 | 高校野球ドットコム
根尾昂(大阪桐蔭)

 大谷翔平の出現によって、二刀流という言葉が定着した。日本・チャイニーズタイペイ・韓国の3か国は二刀流が主力投手となっていた。日本は根尾 昂野尻幸輝、チャイニーズタイペイは4番打者・林逸達、韓国は左腕投手のキム・ギフン、2年生のアン・インサンがマウンドに登った。野尻以外、4人の投手が140キロを超えるストレートを投げ、さらにキレのある変化球を投げ込む投手で、レベルが高かった。また野尻も好調時は140キロを超える速球投手である。

 永田監督は「根尾、野尻の存在はありがたい」と語り、韓国のキム・ソンヨン監督は「メンバーが18人しかいないので、やはり投手と野手をこなせる二刀流の選手は優先的に選びました。それがうまく機能したと思います」と二刀流の選手が活躍したことに手ごたえを感じていた。

 来年以降、各国で二刀流選手が多くなるかもしれない。アン・インサンが残る韓国は脅威だろう。

 日本は大谷、根尾のような投打ともにすごいスーパースターが出るのは稀。やはり野尻がモデルケースになると思う。野尻は2年秋から投手を始めた。中学時代以来にも投手の経験があるが、かなりのブランクがある。それでも投手ができた要因として、「手先が器用だからだと思います。コントロールに苦労したことはありませんし、変化球もすぐに習得できました」

 また野尻の特徴は、捕手のボールを受け取ったらすぐに投げ始めるテンポの良さだ。そのテンポの速さは今年の投手陣の中でも一番だったと思う。野尻は「(テンポの速さは)かなり大事にしています。打者視点で見ると、テンポが速い投手は打ちにくかった。だから僕もそれを意識してやっています。」

 常時140キロ台を投げられるようになった要因として、木更津総合の五島監督から「フォームにダイナミックさが欲しい」と言われ、勢いをつけるフォームにした結果、最速143キロまで伸びたようだ。肩が強くて、コントロールが良い野手は投手ができる可能性を持っているだろう。

 これから日本代表を目指す1、2年生野手は肩の強さに自信がある場合、投手に挑戦して可能性を広げる方法もアリだろう。打撃に自信がある投手は、投手、野手としても磨きをかけて万能選手になってほしい。

 来年の世界大会の主力選手になる2年生には、最速154キロを計測した佐々木朗希大船渡)、甲子園で無四球完封した西純矢創志学園)、150キロ右腕・井上広希日大三)など楽しみな投手が多い。まだスーパー級の野手はいないが、本格化する秋季大会で、そして来年の公式戦で、世界で戦える逸材が台頭することを期待したい。

(文=河嶋 宗一

U18代表特設サイト!試合や合宿情報など掲載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.27

【神奈川】慶應義塾、横浜、星槎国際湘南、東海大相模などが勝利<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.27

中央学院が2戦連続2ケタ安打でセンバツ初8強、宇治山田商の反撃届かず

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】