8月5日から開幕する第100回記念大会。今年は試合以外にも多くのイベントが用意されている。
第1回大会から一度も欠かさずに出場する高校一覧

一度も欠かさず出場した、山城、関西学院、旭丘、時習館
まず開会式では、1915年の第1回大会から今大会まで一度も欠かさずに参加する15校の主将が、代表校の先頭に立って入場行進をする。
時習館(愛知・愛知四中)
旭丘(愛知・愛知一中)
岐阜(岐阜・岐阜中)
同志社(京都・同志社中)
山城(京都・京都五中)
西京(京都・京都一商)
市岡(大阪・市岡中)
関西学院(兵庫・関西学院中)
神戸(兵庫・神戸一中)
兵庫(兵庫・神戸二中)
桐蔭(和歌山・和歌山中)
鳥取西(鳥取・鳥取中)
米子東(鳥取・米子中)
松江北(島根・松江中)
大社(島根・杵築中)