Column

【選抜大会】ドットコム編集部が選ぶ記憶に残る試合ベスト3!

2016.04.07

 智辯学園初優勝で幕を閉じた第88回選抜大会。熱戦続きでベスト3を上げるだけでもかなり悩んだが、中でも特に記憶に残った3試合をピックアップ。これからその3試合を紹介していきたい。

3位 準々決勝 秀岳館対木更津総合

早川 隆久(木更津総合)

 秀岳館はここまでの2試合、自慢の強力打線を発揮し勝ち上がってきた。対する木更津総合大阪桐蔭を破った(試合レポート)ことで勢いにのっている。その大阪桐蔭を破る原動力となった早川隆久インタビュー)は安定感抜群で、この試合も秀岳館打線に封じこんでいく。そして木更津総合鳥海 嵐万の適時打で1点を先制。しかし1点を先制した後、秀岳館の捕手・九鬼隆平インタビューが二塁へ向かう鳥海を刺したプレーがあった。九鬼は1点を諦め、2点目を取らせないために、すぐに二塁に向かう鳥海をアウトにすることに切り替えたのだ。この好判断により、木更津総合は2点目を挙げることができなかった。

 木更津総合の早川は快投を続け、8回まで0点。そして完封目前の9回裏、二死三塁でフルカウントから投げこんだのは早川が自信としているクロスファイヤーだったが、四球。その後、二死一、三塁から廣部 就平の同点適時打、そして堀江航平のサヨナラ安打で秀岳館がサヨナラ勝ちを収めた。

 早川の投球は見事だったが、1点しか与えなかった秀岳館のディフェンス力の高さを感じた試合だった。1対0で早川が完封しなければ勝てないと木更津総合に思わせた時点で、後攻の秀岳館は逆転の芽が出たといえる。2点目をしっかりと阻止した秀岳館の試合運びは見事だったと評していい。(試合レポート

2位 準決勝 智辯学園対龍谷大平安

中村 晃(智辯学園)

 龍谷大平安のペースで突き進んでもおかしくない試合だったが、智辯学園の粘りが想像以上で、野球を知る方からすれば、智辯学園の戦いは予測を超えるものだったと言えよう。まず先制したのは龍谷大平安。しかもエラー絡みの失点だった。失点後の次のイニングはじっくりいけ、と球児の方は耳にタコができるぐらい言われていることだろう。

 その智辯学園 だが、バントミス、牽制死とミスが相次いだ。まずい流れになったが、それでも失点を与えなかったところがさすがであった。その後は試合が動きそうで動かない展開となった。また両チームのベンチを見ていると駆け引きの様子が伝わってきて、それもまた惹きこまれる要素となった。

 そして9回裏の攻撃、一死一塁の場面で打席に立ったのは智辯学園智辯学園中村晃。過去の打席を振り返ると、犠打が良く、二死二塁で安打を放っている青木雄大にかける戦略を取るのかと思った。だが中村は強攻。振り抜いた打球は中前安打に。この場面で強攻をして安打という、予想を超える結果となった。

 これがきっかけとなりサヨナラ勝ちにつながったが、サヨナラになったことよりも、中村選手が連打をして、チャンスにつなげたことの方が衝撃だった。中村選手はこの試合、失点につながる失策をしていて、まさに地獄を味わっている。そんな選手が同点につながる安打を放ち、さらにサヨナラのホームを踏むのだから、まさにドラマチックな試合展開だったといえよう。(試合レポート

このページのトップへ

[page_break:1位 智辯学園vs高松商 決勝]

1位 決勝 智辯学園vs高松商

優勝した智辯学園

 接戦続きの今大会。決勝戦も延長戦となり、まさにファイナルに相応しい一戦となった。高松商は1回表、安西翼が二塁打を放ち、いきなりチャンスを作ったが、智辯学園のエース・村上頌樹がしっかりと抑えて無失点に切り抜ける。この村上の粘り強さは圧巻だった。そして2回裏に智辯学園が1点を先制したが、8回表に高松商が同点に追いつく。

 智辯学園の村上、そして高松商浦大輝は連投で疲れがたまる中で、精度の高いピッチングができていた。その中でも好プレーが飛び出し、決勝戦も手に汗握る戦いだった。延長11回裏、二死一塁から智辯学園は村上が打席に立った。村上が振り抜いた打球はセンターオーバー。二死だったこともあり、すでにスタートを切っていた一塁走者が一気に生還し、サヨナラ勝ちで優勝を決めたのであった。(試合レポート

 エースが投げて、エースが試合を決めるという劇的な試合展開。こうして智辯学園が初優勝を決めたが、準々決勝、準決勝、決勝と延長戦が続出したケースもそうそうないといえる。試合が大差になることなく、このような接戦が続いたのは見ている高校野球ファンにとっても幸せだったのではないだろうか。

 また今年は軟式野球チームの小中学生、高校生を無料招待するドリームシートがバックネット裏に新設された。小中学生にとっては絶対に甲子園でやりたいなと憧れを抱く試合になったと思うし、高校生にとっては、彼らがどういう表情、どういう考えで野球をやっているか、参考になったはずだ。

 こういう活動というのは、すぐには結び付かない。続けていくうちに、小中学生は、あのドリームシートがきっかけになって野球を続けるようになった、レベルの高い環境でやりたいと思うようになったと、また高校生ならば甲子園の観戦が自分たちの上達に役立ったと思うはずだ。そういうきっかけ作りになっただけでも、今回のドリームシートは成功だったともいえる。

 高校野球は夏に近づくにつれて、いろいろなドラマが巻き起こるが、選抜でこれほどの接戦が起きたので、夏はどんなドラマが起きるのだろうかと期待せずにはいられない。2016年夏は、伝説の1年と呼ばれる熱戦が繰り広げられるかもしれない。それを楽しみにしたい。

(文・河嶋 宗一

このページのトップへ


注目記事
第88回選抜高等学校野球大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.18

【神奈川】保土ヶ谷球場では慶應義塾、横浜が登場!東海大相模は桐蔭学園と対戦!<春季県大会4回戦組み合わせ>

2024.04.18

強豪校を次々抑えて一躍プロ注目の存在に! 永見光太郎(東京)の将来性を分析する<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.04.18

首都二部・明星大に帝京のリードオフマン、東海大菅生技巧派左腕などが入部!注目は184センチ102キロの大型スラッガー!

2024.04.18

【春季埼玉県大会】ニュースタイルに挑戦中の好投手・中村謙吾擁する熊谷商がコールド発進!

2024.04.18

【岡山】センバツ出場の創志学園は2回戦から登場! 2回戦で昨年夏の決勝戦と同じカードが実現の可能性も!<春季県大会地区予選組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【群馬】前橋が0封勝利、東農大二はコールド発進<春季大会>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード