Column

今大会、活躍した野手たちは?注目野手たちの選抜を振り返る

2016.04.02

 今年の選抜智辯学園優勝で幕が閉じた。野手については個性あふれる選手が活躍を見せた大会だったといえる。今大会、活躍を見せた野手たちを改めて紹介したい。

智辯学園、高松商は勝ち進む中で、自分たちの能力を発揮

美濃 晃成(高松商)

 まず優勝した智辯学園。大会から伸びていったチームを支えたのは主将で、正捕手である岡澤智基だろう。エース・村上頌樹の持ち味を発揮したリードはもちろん、強肩。さらに広角に打ち分ける打撃と、まさにチームに欠かせない活躍をみせていた。村上がMVPならば、岡澤は影のMVPといえるだろう。早くから注目されていた智辯学園の強打の遊撃手・太田英毅(2年)は、大会終盤から調子を上げていった。チャンスに強い打撃は健在で、今大会で見えた守備面の課題をどう乗り越えられるかが勝負だといえる。また太田以上の長打力を見せた福元悠真(2年)も、引っ張り傾向の打球が多いが太田とともに注目したいスラッガーだ。

 準優勝の高松商。とにかく好野手が多かった。また彼らは勝ち進むごとに自分たちの能力を発揮していった。積極的な走塁姿勢で突破口を切り開く活躍を見せた安西翼。エース・浦 大輝の持ち味を引き出す好リードを見せ、準々決勝でも本塁打を放った強打の捕手・植田響介、その植田の弟で甲子園で本塁打を放った植田理久都。そして思い切りの良いスイングで鋭い打球を連発した美濃 晃成は、攻守の総合力では高松商の中は一番で、将来的にはプロも見据えていきたい逸材だ。

 秀岳館九鬼隆平は、判断力、試合展開を見ての指示が優れた選手。ただ自慢の打撃は本来の力を発揮できずに終わり、またワンバウンド処理能力でも課題を残した。まだ荒削りだが、攻守の総合力でいえば、今年の世代でもトップクラスのものがあるだけに、夏へ向けてさらに完成度を高めていきたい。また秀岳館ではその他にも2回戦で本塁打を放った松尾大河、大会通して好調だった天本昂佑などポテンシャルの高い選手が揃っていた。夏でも全国制覇に期待がかかる学校である。野手陣全体のレベルをさらに底上げすることができているか注目したい。

 龍谷大平安橋本和樹、2年生スラッガー岡田悠希の2人がずば抜けた能力を持っているが、2人ともボールを待つことが多く、積極的な打撃が少なかった。初戦の本塁打以降、各バッテリーがコーナーを突きそれをじっくりと待ったことで、彼らの思い切りの良さが影を潜めた。ただ厳しいマークをされれば乗り越えないといけない課題だ。春季大会、夏の大会では一味違う姿を見せることができるか。

 ベスト8に残った学校では、ヘリコプター打法で話題を残した滋賀学園のスラッガー・馬越大地は自慢の長打力を披露し、対応力の高さも見せた。軽快な遊撃守備と強打を披露した小浜 崚史(2年)も今後注目したい選手だ。明石商は主軸を打つ明石商小西翔太が甘い球を逃さず、捉えたときの打球は素晴らしいものがあった。

2回戦
敗退となったが、大阪桐蔭は上位進出校の打者と比べても格段に打者のレベルが高い。永廣知紀吉澤一翔は攻守ともに能力が高いものの、今大会はアピール不足に終わった。最後の夏へ向けてさらに攻守の精度を高めたい。

このページのトップへ

[page_break:結果を残せなかった選手たちは夏の大会で挽回を]

結果を残せなかった選手たちは夏の大会で挽回を

林中 勇輝(敦賀気比)

 今大会、前評判が高かったのは早期敗退したチームにいる野手たちだった。改めて大舞台で結果を残し続けるのは難しいと実感させられる。

今年の高校生の中でトップクラスのショートストップとして注目される林中勇輝敦賀気比インタビュー)は本塁打を放つなどパンチ力ある打撃を披露。ただ突き抜けた活躍を見せることができず、春、夏の大会へかけてどれだけスケールアップできるか注目をしていきたい。創志学園では遊撃手の北川 大貴が安定感ある遊撃守備、粘っこいバットコントロールを披露し、昨秋よりも成長した姿を見せた。

 八戸学院光星田城飛翔は俊足強打の外野手としてアピール、益田敦成もパンチ力ある打撃と俊敏な二塁守備が光った。総合力は、今大会の選手の中でもかなりのレベルの選手。今回の経験から春季大会、夏の大会へつなげていきたい。綿屋樹(鹿児島実業インタビュー)は低めへの変化球の対応力に課題を残した。相手投手の緩急に対応できる技術を磨いてさらに技術を高めていきたい。

 投打ともに注目された藤嶋健人東邦インタビュー)だが、本塁打なしに終わった。藤嶋の打撃を振り返ると、打席の中で準備がしっかりとできていなかった。初球からどんどん打ちにいくのは良いことだが、それはしっかりとしたスイングができているのが前提。今大会のプレーを見ると、自分の間合いで打てていないのが気になった。フルスイングした中でミートポイントがずれているのは仕方ない。ただ藤嶋の場合、中途半端な打撃フォームで凡退になる打席が多く、夏の大会へ向けて修正をしていきたいところ。

 初戦敗退した青森山田三森大貴を中心にハイレベルな野手が揃っているものの、初戦の相手が敦賀気比だったのが不運。勝ち進んでいけば、もっと注目度が上がっていたかもしれないチームだ。春、夏の大会で再び脚光を浴びることができるか。 また常総学院宮里豊汰(2年)は評判通りの打撃を披露。豪快なスイング、打球の速さは今大会の選手の中でも屈指のレベルにあった。

 上位進出した学校は多くの主力選手が活躍。主力野手の活躍度がそのまま大会の結果に直結したものとなった。だがまだまだこんなものではないだろうと思わせる能力を持った野手がいたのも事実だ。

 選抜はあくまで夏までの過程。結果が出た選手はそれを自信に、そして思うような結果を残せなかった選手はそれを糧にして夏へ向かってほしい。ぜひ多くの選手たちが夏に輝きを見せることを期待したい。

(文・河嶋 宗一

このページのトップへ


注目記事
第88回選抜高等学校野球大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.23

「無欲すぎて就職希望だったところを……」紅林弘太郎(オリックス)、恩師が明かす高校3年間

2024.04.23

【熊本】城南地区では小川工が優勝、城北地区では有明と城北が決勝へ<各地区春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.21

【神奈川春季大会】慶応義塾が快勝でベスト8入り! 敗れた川崎総合科学も創部初シード権獲得で実りのある春に

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!