Column

「強打の花咲徳栄」復活へ どんな投手にも対応できる術を身に着け、成長中

2020.12.01

 2015年から5年連続の甲子園出場の花咲徳栄。2020年夏はベスト16敗退となったが、この年は甲子園が中止になったため、2021年は記録上、6年連続の甲子園出場がかかっている。そんな花咲徳栄のチーム作り、注目選手に迫った。

軟投派投手を攻略できずに終わった秋

「強打の花咲徳栄」復活へ どんな投手にも対応できる術を身に着け、成長中 | 高校野球ドットコム
キャッチボールの様子(花咲徳栄)

 妥協を許さない。かといって束縛した雰囲気ではなく、選手たちが黙々と練習に取り組む。緊張感がありながらもどことなく余裕がある。そんな大人の雰囲気を持ったのが花咲徳栄だ。花咲徳栄はアップから時間をかけて練習を行う。ランメニュー、エクササイズとメニューが豊富。けがを防ぐために工夫を凝らしているのが分かる。

 そんな花咲徳栄の課題は打撃だった。秋季大会5試合で45得点と多く得点を奪ったかにように見えたが、代表決定戦の久喜北陽戦では110キロ台の投手の対応に苦しんだり、そして敗れた細田学園戦でも軟投派投手を対応ができず、敗れる結果となった。

 この試合で課題となったのはミートポイントのずれだ、緩いボールに対応しきれず、ひっかけた打球、体が泳いでの弱い打球などが相次いだ。そしてプレッシャーがかかるチャンスの場面になると余計、技術的な欠点を露呈しやすい。

 そういう欠点を埋めるには日々、技術的な欠点を修正し、打ち込みを重ねるしかない。花咲徳栄の打者たちはインサイドアウトで振ることを基本に教え込む。近年、花咲徳栄は甲子園で戦っていき、全国制覇を果たした東海大相模作新学院と対戦をして打力の差を痛感し、体づくりにも取り組んでいるものの、基本的に技術を徹底的に教え込む。岩井監督は選手によってアプローチの仕方は違う。今年、ドラフト1位となった井上朋也の場合、入学当初から本塁打を重ねていたが、波を打つスイング軌道となっていた。もちろんそのまま打てていたので、矯正せずにいじらない方法もある。ただ、高いレベルでは苦労するとみていた岩井監督はこう説得した。

「井上には『プロで活躍する選手は同じ技術のままでは、活躍ができないから、フォーム、技術などを少しずつ変えていくのは当たり前』と諭したら、本人も変えたいということでスイング軌道、ヘッドの抜き方などこと細かく教え込んだ。

 その結果、さらに打撃技術が増して、高校通算50本塁打にも達し、ドラフト前の打撃練習では鋭い打球連発をしていたが、岩井監督の指導と、それを聞き入れた井上の姿勢がなければ、ここまで高評価にならなかっただろう。

 また井上だけではなく、北海道日本ハムの期待の星である野村 佑希も岩井監督曰く「1年秋までは本当に空振りが多かった」というほど。それでも我慢強く起用し、技術面も指導して、ドラフト2位まで上り詰め、さらに若月にいたっては、「プロを目指せる選手というスタートではなく、ボールが当たらなかった」というレベルから超高校級捕手までに成長させた。

 技術を徹底的に教え込む花咲徳栄。最近は入学する選手のレベルも高くなってきたが、素材はいいけれど、粗く、育てにくいといわれる選手たちも数多く育ててきた自負がある。

[page_break:大会後の練習試合では猛打爆発]

大会後の練習試合では猛打爆発

「強打の花咲徳栄」復活へ どんな投手にも対応できる術を身に着け、成長中 | 高校野球ドットコム
雨天練習場の打撃練習の様子(花咲徳栄)

 花咲徳栄の良いところは岩井監督だけではなく、先輩後輩同士が技術を教えあう良さがある。井上は野村とマンツーマンで教わり、野村自身も西川 愛也(埼玉西武)の打撃フォームを参考にしたり、また今年の4番・冨田 隼吾も井上から下半身の使い方を学んで、強打につなげている。

 教えてもらった技術を会得するために花咲徳栄の選手たちは徹底的に練習を行う。日の入りが早くなる10月頃から、守備練習の割合を減らし、徹底とした打撃練習を行います。取材日ではシートノックも行わず、打撃メインの1日そして寮生は夕食を摂り、交代制で1年生の選手が参加します。選手層が厚い花咲徳栄は試合に出ていない選手でも体格がよく、鋭い打球連発。また雨天練習でも精力的に練習をしている姿が見かけた。

 そして20時過ぎからレギュラー選手が打撃に参加。なんと22時まで打撃練習を行う。こうして夜遅くまで打撃練習を行う花咲徳栄だが、朝練習はなし。睡眠時間をしっかりと取るための方針で、選手たちの身体もみるみる大きくなっていた。

 11月以降の練習試合では大量点を挙げ、勝利を上げるなど、少しずつ課題を克服している様子が見える。主将の浜岡 陸は「少しずつではありますが、自分たちがやりたいことはできつつあります」と手応えを感じている。

 今年は全国トップクラスの投手陣を擁するだけに安定して打線が力を発揮できれば、6年連続の甲子園出場を狙う花咲徳栄にとって大きな展開となりそうだ。

(取材=河嶋 宗一

注目選手のインタビュー記事はこちら!
小、中学校時代のライバルは高校通算40本塁打以上のスラッガー。遅咲きのスラッガー・冨田隼吾(花咲徳栄)の決意
北海道から来た144キロ右腕・松田和真(花咲徳栄)。全国のライバルたちに負けない成長を
ライバルを倒し、ライバルと甲子園で投げ合うことを夢見る143キロ右腕・高安 悠斗(花咲徳栄)
威力はチームでトップクラス。143キロ右腕・堀越啓太(花咲徳栄)がエースになるための課題

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.17

昨秋は仙台育英に勝利も県4強止まり「サイン以上のことをやる野球」を極め甲子園目指す【野球部訪問・東陵編①】

2024.04.17

「慶應のやり方がいいとかじゃなく、野球界の今までの常識を疑ってかかってほしい」——元慶應高監督・上田誠さん【新連載『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.1】

2024.04.17

根尾 昂、一軍昇格へ準備着々! 盤石・中日投手陣に割って入れるか?

2024.04.17

【茨城】土浦日大と明秀日立が同ブロックに!選抜出場の常総学院は勝田工と対戦!<春季県大会組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.12

【東京】ベスト8をかけ激突!関東一、帝京、早稲田実業などが登場<春季都大会>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード