Column

「勝たなきゃ」より素直な「勝ちたい」気持ちを引き出す 鹿児島城西【後編】

2020.02.01

 鹿児島県内の高校で15校目となる甲子園出場校が誕生した。鹿児島城西は19年秋の九州大会で4強入りし、今春のセンバツ出場を射止めた。元プロの佐々木誠監督の就任から2年あまり。中心学年の2年生は「力的にはまだまだ」(佐々木監督)のチームだったが、秋の鹿児島大会、九州大会を通じて一戦ごとに団結し、これまでどの年代でもなしえなかった「甲子園出場」を射止めた。後編では新チーム発足からの歩みを歩みを辿っていく。

「勝たなきゃ」より素直な「勝ちたい」気持ちを引き出す 鹿児島城西【後編】 | 高校野球ドットコム前編はこちらから!
「まだまだ」のチームが射止めた甲子園出場 鹿児島城西(鹿児島)【前編】

「反発心」を「反骨心」に変えて

「勝たなきゃ」より素直な「勝ちたい」気持ちを引き出す 鹿児島城西【後編】 | 高校野球ドットコム
古市龍輝主将(鹿児島城西)

 「今のチームはそこまで力のあるチームじゃない」。佐々木監督、井上部長、奥副部長、一致した意見だ。実力的には楽天の育成でプロ入りする小峯新陸らがいた3年生チームが上だろう。だがこのチームは第2シードに挙げられながら、昨夏は4回戦で鹿児島玉龍の前にまさかのコールド負けを喫した。

 「地に足がつかない感覚ってああいうものだと思いました」と八方は言う。同じ2年生右腕の前野将輝が先発し、6回までに3点を先行し順当に進んでいたが6回裏に前野が突然制球を乱し、リリーフした八方も全くストライクが入らず、6、7回で10失点を喫した。ケガもあってスタンドからの応援となった古市主将は「絶対先輩たちと一緒に甲子園に行って全国制覇をしようと思っていたのが果たせなくて悔しかった」。新チームの主将になることは夏前から決まっていたが、7月中に新チームになることは想定外であり、動揺を隠せなかった。

 「遠征でも負け続け、ずっと悔しい思いばかりしていました」と古市主将は新チーム発足当初を振り返る。極めつけは8月の南薩地区大会。秋の県大会のシード権がかかった大会で宿命のライバル・神村学園と対戦した。エース田中瞬太朗、主軸を打つ桑原秀侍田中大陸古川朋樹…夏の甲子園でも活躍した2年生が主軸で残る、この年代で最も力があると目されていた神村学園に大敗を喫した。

 力がないと目された上に、負け続けの試合が続き、悔しい思いをし続けた2年生だったがそこから約1カ月後、秋の鹿児島大会に向かって「団結力が高まり、一戦一戦成長できた」(古市主将)。秋の大会の組み合わせでは神村学園鹿児島情報鹿児島れいめいが名を連ねる「どこも優勝を狙える力がある」(佐々木監督)超激戦パートを引いた。鹿児島城西は初戦でれいめいに2対0の完封勝ち。3回戦で神村学園と再戦したのが最大のヤマ場だった。

 先制されながら、逆転。6回に再び逆転されたが、その裏、乗田元気(1年)の3ランで再度試合をひっくり返し、2点差で南薩大会のリベンジを果たした。わずか1カ月余りで迎えた再戦では「先制されても焦りがなく、絶対逆転できると全員がプラスの声掛けをするようになっていた」(古市主将)。中でもエース八方は5回の後のグラウンド整備中に「絶対勝つぞ!」と自ら先頭に立って戦う決意を語り、言葉通り逆転した7回以降は追加点を与えず勝ち切った。序盤のヤマ場で勢いづき、自信をつけ決勝進出。決勝では鹿児島実に敗れて2位での九州大会出場だったが、決勝で敗れた悔しさがまたバネになり、九州大会4強入りの原動力となった。

 「力がない」と言われた新チームで、なぜ歴代の先輩たちが成しえなかった甲子園出場の快挙を勝ち取れたのか?
 「我々から『力がない』と言われ続けたことを反発心ではなく、反骨心に変えて頑張ってくれたと思います」と佐々木監督は言う。「勝ちたい」気持ちは誰もが持っている。しかしその気持ちが強すぎると空回りして力が発揮できなくなる試合を、佐々木監督もこれまで数多く経験してきた。夏の鹿児島玉龍戦、地区大会の神村学園戦、秋決勝の鹿児島実戦、九州大会準決勝の大分商戦はまさにそんなゲームだった。「だから僕は自分の『勝ちたい』という気持ちがあまり選手に伝わらないように、『頑張れよ』と送り出すような声掛けは意識しています。」

 神村学園との県大会での再戦の前、古市主将が最も心に響いのは、グラウンドのベンチも掲げてある佐々木監督の「雑草魂」の言葉だった。
 「踏まれても踏まれても、何度も立ち上がっていく雑草のようなチームになれ!」
 「リベンジマッチ」はまさに「雑草魂」のような勝ち方だった。

[page_break:選手を「大人扱い」する]

選手を「大人扱い」する

「勝たなきゃ」より素直な「勝ちたい」気持ちを引き出す 鹿児島城西【後編】 | 高校野球ドットコム
フリー打撃の横で内野ノック(鹿児島城西)

 「選手の指導法は人それぞれ色々あっていい。僕の場合は野球を好きなままで卒業していって欲しいということ」
 佐々木監督は言う。甲子園という結果も大事だが、それ以上に大切にしていることだ。毎大会で優勝し、甲子園に行くことを求めるなら、良い選手を集め、もっと練習は厳しいものになり、チーム内で過酷な生存競争を勝ち抜くやり方になるかもしれない。しかし、佐々木監督は基本的に全員が同じメニューに取り組ませる。「高校生だからミスして当たり前。大人が勝たないといけない気持ちを押し付けて、結果が出なかったら厳しく当たるというのは大きな間違い」と考えている。

 一方で「高校生だから、突然大きく成長する可能性も十分秘めている」。だからこそ、前述したように「自分たちが何を望んでいるか?」をまずは考え、そこに到達するために逆算して「きょうやること」に取り組む。そのために必要なアドバイスをするのが指導者の役割だ。大切にしているのは「選手と同じ目線でいること。選手を大人扱いする」ことだ。

 「やるからには全国制覇を目指す」。古市主将は言う。現状の力を考えれば、八方、前野の2枚看板を中心に堅実に少ない点差を守り抜く展開になるだろう。投手2枚看板はある程度計算できるが、それ以外の2年生の力は未知数だし、秋の公式戦を打撃で引っ張った1年生も、総合的な力はまだまだ発展途上だ。それでも理想には「相手を圧倒する」(古市主将)野球を掲げる。

 センバツはあくまでも通過点だが、長年の「悲願の舞台」に立てば当然緊張もするだろう。佐々木監督は「緊張している時間がもったいない。思う存分、野球を楽しんで、一戦一戦成長していって欲しい」と選手に期待を寄せていた。

(取材・政 純一郎

関連記事
「まだまだ」のチームが射止めた甲子園出場 鹿児島城西(鹿児島)【前編】
他の野球部訪問の記事はこちら
◆佐々木誠監督が就任した直後のチームに迫った⇒「野球を好きで終わらせたい」佐々木誠監督と鹿児島城西の挑戦
センバツに出場する32校をチェックする

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.27

【神奈川】慶應義塾、横浜、星槎国際湘南、東海大相模などが勝利<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.27

中央学院が2戦連続2ケタ安打でセンバツ初8強、宇治山田商の反撃届かず

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】