Column

後半に強いチームになれ!大分工が行ったメンタル改革!

2019.04.26

 大分を代表する名門・大分工。2000安打を達成した内川聖一選手をはじめに数々の名選手を輩出し、2010年夏以来の甲子園を目指している。そんな今年の大分工はどんなチーム作りをしてきたのか。

名将・山本監督が徹底させた試合への向き合い方

後半に強いチームになれ!大分工が行ったメンタル改革! | 高校野球ドットコム
内野手との連携を確認する大分工投手陣

 毎年、大分県の上位に進出しながらもなかなか九州大会に勝ち進むことができなかった大分工。ただこの春、県大会に優勝して九州大会に出場。さらに1勝を挙げた。

 それは率いる山本一孝監督の手腕が大きいだろう。津久見高校のOBで、津久見高校時代はヤクルトで活躍した川崎憲次郎投手を擁し、1988年の第70回大会でベスト8入り、その後も大分西臼杵でも九州大会に導いてきた大分県を代表する名指導者である。

 そんな山本監督は大分工の選手たちに指導するにあたって、意識していることは一体感を持たせること。意識、目的をしっかりと共有することを行ってきた。

 「大分工は就職率が高く、県内でも人気の工業高校です。だから就職したいという気持ちで入る選手たちもいますので、野球が野球がという強豪校と比べると、野球オンリーではない。ガツガツさが足りないところが就任当初はありました。
 また、強豪校と比べると技術的に上手い選手、そうではない選手の差が大きい。その中で統一できるものを挙げるとすれば、私生活、考え方、意識、目的など精神的な強化をしてから差を埋めることを求めてきました」

後半に強いチームになれ!大分工が行ったメンタル改革! | 高校野球ドットコム
選手へ指導する山本一孝監督

 目的を共有する意味で野球ノートを取り始め、就任1年目の夏は2回戦敗退したものの、濱田太貴など強打者多く擁する明豊と延長に及ぶ大接戦。秋もベスト8へ進出した。意識は着実に上がり、「だんだん個人のことと、チームのことを考えて書けるようになった選手も多くなった」と語る。

 秋負けた段階で課題となったのは守備力。今年は昨夏から活躍する日高翔太今宮悠斗擁する好チーム。守り勝つチームとして考えていたが、それが乱れてしまった。この冬は守備力の強化。今年は内野手の層が薄く、山本監督は1人2ポジション制を敷き、エースの日高も遊撃、二塁を守り、副主将の糸永が遊撃、一塁を守るなどいろいろな工夫をしてきた。ただそれだけでは勝つことはできない。

 そこで山本監督が行ったのは試合プランの意識付けだ。大分工は後半に強いチームになることを目指したのだ。
 「後半に強くするためには1つのプレーに対して一喜一憂をしないこと。そのため5回まで先制点をとっても、取られても、打てなくても、エラーが多くても、気にしないことに努めました。そうなると先制点をとっても勝ったつもりになって油断することはなくなりますからね」

 レベルが高いチームになると、1つの打撃、守備に内容を求めがちなところがある。だが、それを求めすぎても選手を苦しめるだけになる。現に大分工の内野の動きを見ると、確かに危なっかしいところがある。山本監督もそれは承知の上。だからこそ試合中は「気にしすぎるな」というのだ。個人の反省は試合が終わってからすればいい。

 この向き合い方で選手たちは楽になった。主将の今宮は言う。
 「この冬はトレーニングに明け暮れて、守備、打撃は良くなったと思います。だけれど、一番は試合に対する向き合い方が成長したと思います。秋は目の前のことだけで精一杯でしたが、今では後半勝負を意識しているので、だいぶ余裕をもってこなすことができていると思います」

 気持ちの余裕。それが春の躍進につながった。

[page_break:後半に強い大分工。九州予選・九州大会で発揮!]

後半に強い大分工。九州予選・九州大会で発揮!

後半に強いチームになれ!大分工が行ったメンタル改革! | 高校野球ドットコム
ミーティング中の大分工

 春の九州地区予選では後半戦から点を取ることが多く、見事に優勝。そして九州大会の初戦・長崎商戦でもそれを実証した。

 前半は1対0で折り返し、6回表から今宮の2点適時打、7回には3点を入れた。エース・日高は初回に満塁のピンチ。だが山本監督も、選手たちも「いつもの日高ですから」とその言葉通り、後半になってから135キロ前後のストレートが鋭く決まり、結果として完封勝利。

 そして準々決勝の熊本西戦では1対2で敗れたが、9回でもチャンスを作るなど、選抜出場校相手に内容のある試合ができた。山本監督は取材時、「まず上位に進んで、夏のシードにかかわるポイントを得て、うまくいけば、九州大会に進んで、強豪校と対戦できれば」と語っていたが、九州大会では1勝を上げ、「九州大会に出てくる強豪校相手にこういう試合ができて、とても良い経験になっています」と成果の大きい春を振り返った。

 今年は明豊大分の2校がセンバツに出場。明豊はセンバツ4強、大分は九州大会4強入りと今年の大分2強は強力だ。

 だが大分工の春の戦いぶりはこの夏、明豊大分と熱い勝負を繰り広げてくれることを予感させるものであった。

 九州大会で得た自信と課題。これをすべて糧にして、レベルアップを果たし、2010年以来の甲子園出場を狙う。

(文・河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.28

【センバツ準々決勝】4強決定!星稜が春初、健大高崎は12年ぶり、中央学院は春夏通じて初、報徳学園は2年連続

2024.03.28

健大高崎が「機動破壊」以来、12年ぶり4強、山梨学院は連覇の夢ならず

2024.03.28

星稜・戸田が2安打無四球完封で初4強、阿南光・吉岡はリリーフ好投も無念

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.25

異例の「社会人野球→大学野球」を選んだ富士大の強打者・高山遼太郎 教員志望も「野球をやっているうちはプロを狙う!」父は広島スカウト

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】