Column

人間としてのバランス、全員力、一人の個性を大事に!目白研心(東京)

2018.11.25

 10月8日、小野路球場でそれは起きた。
 今夏の甲子園でベスト4進出。強打で知られる全国屈指の強豪・日大三が東京都大会1回戦で敗れた(スコアは5対7)。

 日大三を破る大金星を挙げたのが、2009年創部の目白研心である。日大三が新鋭チームに敗れた衝撃は大きく、そのニュースは全国の高校野球ファンの間で瞬く間に広がった。当の目白研心の選手たちもこの大金星に驚きを隠せない様子だった。6打点の活躍を見せ、勝利の立役者となったキャッチャーの山田瑞記は「勝った後は、本当なのか?という感じでした。実感が薄かったです」と当時を振り返る。

 この試合を指揮した鈴木淳史監督は冷静にこの試合を振り返った。
 「たまたま今回のような結果が出ただけです。今まで10年の積み重ねがあってこういう結果だと思っているので、先輩方へ感謝をしなさいと選手に言いました」と、あくまで創部10年間、地道に続けてきたことの積み重ねだという姿勢を崩さない。

 さて、創部わずか10年の若いチームが超名門を倒せたのはなぜなのか。そして地道に積み上げてきた土台とは何なのか。

恩師が自分にしてくれたことを生徒にも実践

人間としてのバランス、全員力、一人の個性を大事に!目白研心(東京) | 高校野球ドットコム
目白研心野球部・鈴木淳史監督

 2011年夏に迎えた初めての公式戦。まだ当時は他部活から助っ人を借りての出場だった。翌2012年、1年生9名が入部し、12人となり単独で公式戦に出場できることに、「高校野球が本当に始まる」と鈴木監督は気持ちを高めていた。

 それでも人数の多さに関わらず、鈴木監督が10年間ぶらさなかった方針がある。「人間がやることなのでどんなプレーをするのかは、気持ちで全部決まる」という持論の下、人を育てることを重視してきた。

 鈴木監督は野球エリートの道を辿っている。新潟明訓では甲子園出場経験を持ち、中央大学では読売ジャイアンツの亀井善行と共にプレー。大学卒業後は日本航空でコーチ経験を積んだのち、目白研心の監督に就任。これまでのキャリアで培ってきた技術を惜しみなく伝えるのではとイメージしてしまうが、技術論については細かく言わない。
 むしろ人として大事な気遣いについては選手に厳しく指導する。取材日も監督と筆者が話している近くで集合をかけた選手たちに対して、厳しく指導をしていた。

 

 ここに鈴木監督のこだわりがあった。
 「上手になりたいと思うのは高校球児全員が同じだと思うので、選手は上手くなるための方法を探っていくはずです。上手くなろうとしている、楽しくやっているときこそ、手助けや邪魔をしないようにしています。」

 選手たちの姿勢を大事にする鈴木監督。この指導方針にこそ自身の経験が活かされていた。
 「自分の現役時代がそうだからこそ行き着いたと思いますが、それぞれのいいところを今の選手をつぶさず、削らずやることが力を一番発揮できると思っています。」

 監督自身は高校時代、あまり監督の指示を聞かなかったと振り返るが、当時の佐藤和也監督からは強制されるどころか活かしてもらえた。そんな環境の元、甲子園出場を果たし、本塁打を放つなど成果を発揮した。
 こうしたところに高校野球の面白さを感じたからこそ、鈴木監督は恩師が自分にしてくれたことを今の教え子たちにも実践している。

[page_break全員力と人間としての「バランス」を重視]

全員力と人間としての「バランス」を重視

人間としてのバランス、全員力、一人の個性を大事に!目白研心(東京) | 高校野球ドットコム
鈴木淳史監督の指示を聞く目白研心の選手たち

 そして個性を伸ばすことと同時に、今まで続けてきたことがもう一つある。それは「全員力」を大切にするという意識だ。

 捕手・山田は新チーム結成当初から鈴木監督に言われ続けてきたことを振り返った。
 「新チームでは全員で勝つということを監督に言われました。自分たちの能力は飛びぬけたモノはないので、強豪に勝つには全員力を大切にしようという話になりました。ですので、全員野球など言葉として決まっていないですが、そういう姿勢でやっています」

 鈴木監督自身も、「チームの中に自分がいて、チームがあるから自分が野球をすることができるという感覚」で選手たちへ指導をしている。

 チーム力、そして総合力の向上を図るために、鈴木監督は選手たちにバランスと線の二つを大事にしてもらいたいと考えている。

 「ランニングもストレッチもバッティングも、はたまた学校生活や勉強はそれぞれ別ではなくて全て線で繋がっている。ですので、どこかが切れたら噛み合わないので終わってしまう。だから一つも欠かすことができない。」
 こういった理由からチームだけではなく、バランス感覚も大事だと語る。

 選手の個性を活かしつつ人間味を育てるが、バランスと線で培ったチーム意識が大枠でまとめ、築いてきた10年間の土台。この積み重ねを使って今秋、強豪・日大三に挑んだ目白研心。試合前には、鈴木監督は「上手くいったか分からないですが、細かい対策というよりもボールの見方・待ち方、ポジショニングや配球などで思い切った作戦で行きました。」と当時の試合を振り返った。

 前編はここまで!後編はいよいよ強敵・日大三戦を鈴木監督、そして選手たちに語ってもらいます。そして最後は、来シーズンに向けて鈴木監督が思い描くチーム像を話してもらいました。後編もお楽しみに!

(文・写真=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.15

【福島】聖光学院は福島明成と「福島北・伊達」連合の勝者と対戦<春季県大会支部予選組み合わせ>

2024.04.15

【鳥取】八頭と倉吉北がサヨナラ勝ち、鳥取東と米子東も8強入り<春季県大会>

2024.04.15

【広島】広陵は祇園北と、広島新庄は崇徳と対戦<春季県大会組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【千葉】中央学院は成田と磯辺の勝者と対戦<春季県大会組み合わせ>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>