夏直前!高校生期待度ランキング2022
・50位-41位 超高校級右腕、大型スラッガーが続々ランクイン
・40位-31位 全国レベルの左腕、速球派右腕、大型外野手、スラッガーをリストアップ
・30位ー21位 全国実績十分のコンビ、春ブレークの強打者、復活傾向の大型右腕をピックアップ
・20位-11位 世代屈指のスラッガー、遊撃手、左腕、二刀流など実績豊富な超高校級の逸材がランクイン
・10位-1位 スタープレイヤーが揃う中、トップに輝いた逸材は?
夏の全国高校野球選手権の大会では、ドラフト候補のパフォーマンスに大きく注目が集まるが、その選手の中学時代の所属先にも注目される。今回、中学の軟式、硬式出身別に着目して、それぞれベスト10を作ってみた。
中学軟式出身では、投手の逸材が多く、昨年、NPBで新人王を獲得したヤクルト奥川 恭伸投手(星稜出身)や、阪神1位の森木 大智投手(高知高出身)がいる。
今年は軟式出身のスラッガーが多く、スター性を兼ね備えており、とにかくワクワクさせられる。
恵まれた体格から投げ込む140キロ中盤の快速球は威力抜群。投球の完成度も高く、3年ぶりの甲子園出場に導いた。
評価急上昇中の146キロ右腕。完成度の高いフォームから繰り出す140キロ前半の速球と、切れ味鋭いスライダーは絶品。
軟式U-15代表を経験し、浦和学院では2年春から主力選手となり、ラストイヤーでは投手、遊撃手、主力打者として大活躍を見せた。
南北海道大会準優勝を果たした大型左腕。左スリークォーターから140キロ前半の速球と切れ味鋭いスライダーを武器に三振の山を築く。
今年の鹿児島大会でもさらなる進化を遂げた期待の本格派左腕。三振も奪え、センスの高さは世代トップクラス。