Column

「獲得すれば、10年は間違いない」巨人のスコアラー・編成部に関わった三井康浩さんが語る小林誠司獲得秘話

2020.05.16

 今では野球ファンの間で大人気コンテンツとなっている「ドラフト会議」。ドラフト会議で新人選手を獲得することは、プロ野球球団の骨組みを作って行く上で欠かせないものであり、その成果を高めるため12球団は綿密に戦略を練っている。今回は長年、巨人のスコアラー、編成に関わった三井康浩さんにお話を伺い、当時のドラフト秘話をシリーズ別で掲載。今回は巨人の正捕手・小林誠司(広島広陵–同志社大–日本生命)の獲得秘話である。

ディフェンス面は2013年ナンバーワンの評価だった

「獲得すれば、10年は間違いない」巨人のスコアラー・編成部に関わった三井康浩さんが語る小林誠司獲得秘話 | 高校野球ドットコム
2013年ドラフトで1位指名を受けた小林誠司

 ドラフト1位になる選手は即戦力になる大学・社会人の投手、将来のエースになれる器を持った高校生投手、スラッガー、走攻守三拍子揃った野手になることが多い。その中で小林のように守備型の捕手がドラフト1位になるのは、かなり珍しいケースだ。

 三井さんによると球団は小林の守備力を高く評価されていた。
「同志社大学の時からキャッチャーではナンバーワンという評価でして、担当スカウト部長が『彼の場合は10年間間違いない』と言う選手で全員が納得して獲得しました。肩と守備力、フットワークは一流、全国No,1でしたが、その中でもずば抜けていたのがスローイング。肩の強さや捕ってからの速さ。それと正確性がずば抜けていましたので、ドラフト1位は間違いないということで指名に至りました」

 2013年の捕手といえば、森友哉大阪桐蔭–埼玉西武)がいた。打撃面は文句なしの高評価だったが、一方で、キャッチングなどディフェンス面では非常に時間がかかる評価だった。実際に森はDH中心の出場から年々守備力を高め、昨年、正捕手として2年連続優勝に貢献し、パ・リーグMVPを獲得できるまでに大きな成長をしたが、当時の巨人は阿部慎之助の後継者として守備面で即戦力となりうる捕手の成長が急務だった。

 また守備力の高さだけではなく、打撃面の成長も評価につながった。小林は社会人2年目となった2013年は、表彰基準対象選手50名中、4位タイとなる打率.386(57打数22安打 1本塁打9打点)と好成績を残し、捕手部門のベストナインも獲得したについて三井さんは「ある程度ですね。バッティングもそこそこ行けるだろうと。彼の守備力は編成上で必要でしたので、獲得になりましたね」
 「ある程度」という言葉にあるように、成績を残しても打撃面は時間がかかる選手だと見ていた。
阿部慎之助安田学園中央大)みたいに入団してからクリーンナップを打てるような能力はまだなかったです。やはりレギュラーになるには、守備力+打撃と言うのは必要ですので、そのところは磨いていかないといけない部分だと思っていました」

 小林は1年目から63試合に出場。2年目は70試合出場のうち、捕手としてはチーム最多の68試合出場。そして3年目は自己最多の129試合に出場。2017年にはWBC出場。2018年まで3年連続で100試合出場。そして2016年から4年連続でセ・リーグトップの盗塁阻止率を記録しているように、試合数、盗塁阻止率を見れば、巨人の正捕手に成長しているように感じる。

[page_break:スコアラーの目から見る小林誠司の課題]

スコアラーの目から見る小林誠司の課題

「獲得すれば、10年は間違いない」巨人のスコアラー・編成部に関わった三井康浩さんが語る小林誠司獲得秘話 | 高校野球ドットコム
三井康浩さん

 ただ課題はもちろんある。ここまでの小林についてのディフェンス面の評価について三井さんは
「プレーの中での思い切りの良さ、勝負所の配球はだいぶ身についていると思いますが、勉強はしているように見える一方で、投手とのコミュニメーションは足りない感じはあります」と成長面と課題を語る。巨人のスコアラーとして22年間、また2009年のWBCのスコアラーとして世界一に貢献した分析のプロである三井さんの視点から小林の課題をこう指摘する。
「投手にとって勝負球があります。それでも日によって精度に差がある。だから、組み立てにおいても菅野君であればスライダーが良いから中心に立てるけど、調子が悪いのに中心にしてしまう。スライダーが悪いなら別のボールで組み立てるコミュニケーション能力が足りないように感じられます」

 また2018年オフ、埼玉西武から炭谷銀仁朗平安出身)の獲得を獲得。さらに大城卓三東海大相模出身)が強打の捕手として台頭し、小林の90試合を上回る109試合に出場。数年前のように小林が中心に出場する体制ではなくなっている。三井さんはその状況を打破してほしいと願っている。
 「ドラフト1位ですので、はやくレギュラーを掴んでほしい。だけれど、全試合フルで任せられないところがあるので、ジレンマがあります。炭谷などを獲得したり、大城を起用したりなんです。だから早く1本立ちして、『小林しかいない』となってほしいと思っています。
 そのため今後の課題として、コミュニケーションと打撃向上。やはりうまくいかないと、悪いところが目立ってしまうので、いかに改善できるかですね。それで試合を作るリードをすれば、ベンチが納得しますから。まだ選手やベンチからの信頼を100%勝ち取れていないと思いますから、そこのところになると思います。」

 ここまで苦しい状況ではあるが、盗塁阻止率などディフェンス面の数値の高さ、WBCの実績を見れば、当時のスカウト部長が「10年は間違いない」という評価も正しいものであり、逆に大城、炭谷のような能力が高い捕手がいることも小林をさらに成長させるきっかけとなるだろう。

 願わくは、1人で1年を守り切る正捕手の存在は理想ではあるが、小林は小林の良さを発揮し、常勝軍団・巨人に欠かせないピースになることを期待したい。

(記事=河嶋 宗一

関連記事
第243回 巨人のスコアラー・編成部に関わった三井康浩さんが語るドラフト秘話 岡本和真はなぜ1位になったのか?
第242回 ドラフト候補期待度ランキングベスト20!1位に選ばれたのはあの選手!
第253回 牧 秀悟 (中央大3年・内野手)「侍ジャパン大学代表」の重圧は プロ入り果たすための準備期間

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.16

【群馬】前橋が0封勝利、東農大二はコールド発進<春季大会>

2024.04.16

社会人野球に復帰した元巨人ドライチ・桜井俊貴「もう一度東京ドームのマウンドに立ちたい」

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【埼玉】所沢、熊谷商、草加西などが初戦を突破<春季県大会地区予選>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>