Column

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法

2022.04.15

 高校野球界では有数の激戦区として、夏は熾烈な戦いが繰り広げられる千葉県。センバツに出場した木更津総合を筆頭に、専大松戸拓大紅陵といった私学勢、習志野市立船橋といった公立勢も力があり、拮抗した試合が多く展開される。

 そんな千葉県の千葉市美浜区に学校を構え、千葉ロッテの本拠地・[stadium]ZOZOマリンスタジアム[/stadium]から徒歩30分の所にある検見川は、県内でも有数の実力校。春季地区予選を勝ち抜き、4月23日からの県大会に出場するだけではなく、学校は偏差値60で2022年3月に卒業した生徒の中で国公立や早慶、MARCHに90人が合格した。

 文武両道で奮闘する検見川で、現在高校野球に打ち込む選手たちはどんな日々を過ごしているのか。今回は3年生・池田大夢外野手に話を聞いた。

池田大夢:外野手を務め、春季大会の地区予選では背番号15でベンチ入り。学年順位は上位に入り、将来は文系で私学の大学への進学を考えている。

手間を惜しまず反復して触れる時間を増やすことが一番

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法 | 高校野球ドットコム
池田大夢

――文武両道を目指しているここまでの高校生活を振り返ってください

池田大夢(以下、池田):正直、1年生の時はどうやって勉強すればいいのか手探りでしたし、練習がハードに感じていたので、疲れて移動中に勉強することができませんでした。勉強時間がまとまって確保できずに、練習とのバランスは全然とれていませんでした。
2年生になってからは徐々に練習に慣れてきましたし、勉強方法も自分なりにできてきました。あとは進路の話を学校で聞かせてもらうことが増えたので、勉強に対するやる気も湧いてきて、文武両道ができ始めたと思います。

――得意の文系科目の勉強方法を教えてください

池田:文系は暗記科目ですので、とにかく反復することが大事だと考えています。たとえ、まとまった時間がとれなくても、何もやらないよりはいいので、「今日の授業の範囲を復習しよう」と思って家に帰ってから少しだけでも見返すことが大事だと思います。
あとは、検見川では英語などはペアワークで取り組むことがあるので、そういった形式の授業には積極的に取り組むようにしています。

――暗記する方法は、どんな方法でしょうか

池田:見て覚えるだけではさすがに大変なので、声に出したり、辞書で調べたりすることはあります。
単語の成り立ちなどを辞書で調べて暗記すれば、思い出すときに「ひと手間かけて覚えたな」と頭に残ると思うので、そういったひと手間は惜しまずにやるようにしています。

――記憶を長期的に覚えるための工夫を教えてください

池田:時間をかけて反復させることがポイントだと考えています。どうしても部活をしている以上、まとまった勉強時間を確保するのは難しいので、移動時間や休み時間の数分でも暗記に使えば、ちょっとずつでも暗記していくと思っています。

――集中して取り組むことが大事だということでしょうか?

池田:いえ、隙間時間を使うときはがっつり覚えようとしていません。それは夜の寝る前にやる方が効果的だと思っていますので、朝早い時間や部活で疲れて移動しているようなときはスピード重視で、「こんな感じだったな」と流して読むことで頭の準備運動くらいの位置づけで取り組んでいます。

――朝練とホームルームの隙間時間に行う勉強も同じでしょうか?

池田:そうですね、単語を流し読みしてスピーディーに復習をやっています。

◆オンライン学習スクール「Baseball Study」の詳細はこちら!◆

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法 | 高校野球ドットコム

教科書で大枠、ノートで詳細を掴め

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法 | 高校野球ドットコム
池田大夢の1日のスケジュール

――練習終わりの塾はどんな意識で行ってますか?

池田:当たり前かもしれませんが、学校の定期テストに出題されるのは、授業で扱った単元が出るので、授業の内容を丸々暗記するような感じです。
けど塾では受験で求められる解法を根本から教えてもらうので、野球で置き換えると実戦練習をしている感覚で、学校が基本練習みたいなところだと感じます。

――練習で疲れてても、家での2時間勉強はどうしてできるんでしょうか?

池田:挫折したり、やる気が出ないときはあります。そういう時は、休憩の代わりに志望している大学のことを調べます。それでキャンパスライフを思い描くと、目標がもう1回はっきりするので、やる気が次第に湧いてきます。

――学校の授業に対しての取り組み方を教えてください

池田:先生が話してくれる内容には、教科書に書いていないことを教えてくれることもありますし、そこからテストに出ることもあります。なので、先生の雰囲気を見て「大事そうだろうな」と思ったことは聞き逃さずに、ノートに書くようにしています。
そこでわからない言葉があれば、教科書で調べるようにしています。

――「大事そうだろうな」と判断するのに、気を付けていることはありますか

池田:正直、最初からはわからないので、「どんな先生なんだろう」と少しでも早くつかめるようにチェックしています。事実、2年生に進級した時も最初は先生が変わったのでつまずいたと感じましたので。
それだけ先生のことを知ることは、成績を残すには大事なことだと思っています。

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法 | 高校野球ドットコム
池田大夢の授業用ノート ※写真提供=本人

――ノートの取り方で気を付けていることはありますか

池田:暗記するために赤シートを活用していますが、先生が授業中に話されていたことに赤ペンを使って、それ以外の黒板の内容などに関しては黒字で書くようにしています。
それをすれば「こんな話をされていたな」ということで授業中の内容を思い出すことができますので、暗記しやすくなると考えています。
あとは後で見返したときに読みやすくしていないと、復習する気がなくなってしまうので、文章はあまり詰め込みすぎないように見えやすくしています。

――定期テストの際は教科書とノートは、どちらをメインで使いますか

池田:ノートは暗記で使います。ただ教科書はテスト前に全体の流れをつかむために活用します。誰が使ってもわかるような内容なので、流して読み返すことで全体の大枠をつかむようにしています。そこからノートを使って深堀して、赤シートも活用しながら暗記する。こういう感じでやっています。
特に暗記は反復して取り組むことなので、息抜きや気分転換でも教科書を流し読みでチェックするだけでも大事だと思います。

――将来はどんなことをしたいか決まっていますか

池田:まだ漠然としか職業が決まっていませんが、私立の大学に文系で行きたいと考えています。

 流して読むだけでもいいから反復して触れる時間を増やす。普段の生活から小さな積み重ねを続けて暗記することが、池田にとっての文武両道の秘訣となっていた。

(記事:田中 裕毅)

◆オンライン学習スクール「Baseball Study」の詳細はこちら!◆

千葉県有数の進学校・検見川 公立校で文武両道貫く球児が実践する学習法 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.27

【神奈川】慶應義塾、横浜、星槎国際湘南、東海大相模などが勝利<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.27

中央学院が2戦連続2ケタ安打でセンバツ初8強、宇治山田商の反撃届かず

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】