Column

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術

2020.11.30

 18、19年夏は2年連続で東東京大会準優勝を果たし、近年の都立校で最も甲子園に近づいているのが都立小山台だ。今年の秋季東京都大会では今夏東東京王者の帝京を相手に6回コールド勝ち、後に準優勝を果たす日大三との3回戦では0対1と大接戦を演じ、今年のチームも実力を備えている。

 練習時間約90分で、17時には最終下校。さらに練習グラウンドも週2回の多摩グラウンドの練習以外では、平日3回だけグラウンドを半面使用と環境面にも恵まれていない中での躍進にほかの都立校から憧れの存在となっている。

 また進学実績も高く、昨年度は国公立大学には86名が現役合格し、私立も3人に2人がMARCHレベルの大学に現役合格をしている都立屈指の進学校としても有名だ。

 今回はそんな文武両道を体現する都立小山台野球班から、秋の大会では「8番・中堅手」を務め、野球班内では成績No.1だという中道 諒選手(国立理系志望)と、チームを率いる主将で「1番・二塁手」の濱口 隼選手(私立文系志望)の2人に勉強と部活の両立についてお話しを伺った。インタビューでお話ししてくれたことを【意識編】、【時間の使い方編】、【テクニック編】の3つに分けて紹介していきたい。

【意識編】睡眠時間は一番大事!―記憶の定着と休養―

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム
文武両道に励む中道 諒選手(左)、濱口 隼主将(右)

部活との両立は難しいですか?

中道 諒選手(以下、中道) 特に難しいという意識はないです。むしろ、部員同士で高め合うことができています。勉強が苦手な部員に教えることもあるのですが、これが自分自身も記憶の定着になってプラスになっていると思います。先輩方も同じ境遇で勉強と野球を両立している姿を見てきたので、励みになっています。

頭の中で野球と勉強の割合はどのくらいですか?

濱口 隼選手(以下、濱口) 常に5:5です。もちろん大会前や大会期間中は6:4ぐらいで野球の比重が高くなっているとは思いますが、勉強が0になることはないです。

 都立小山台の選手たちは野球日誌を提出するが、その日は練習内容、その日の振り返りだけではなく、1日の学習時間を記載する。都立小山台の選手はほぼ毎日1時間~2時間自宅学習を行っている。

 改めて整理すると、都立小山台は木曜日の休養日以外、最終下校17時と決まっていても、活動をしている。その中で普段、どんな工夫をして学習時間を確保しているのか。

中道 僕の場合、隙間時間を有効に使うようにしています。遠征や通学の移動時間には単語帳を開くようにしています。毎日電車に乗っている時間は片道40分あるので、その日にできることを行っています。

濱口 野球にもつながりますが、自分の場合、睡眠時間を大事にしています。記憶を定着させることとしっかり体を休ませることは一番意識しています。朝練習もありますので、しっかりと休息をとるうえで、24時までには就寝できるよう心がけています。

◆オンライン学習スクール「Baseball Study」の詳細はこちら!◆

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム
[page_break:【時間の使い方編】試験1週間前は確認作業!]

【時間の使い方編】試験1週間前は確認作業!

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム
中道選手の試験直前の1日のタイムスケジュール

そして聞きたいのは、定期試験の勉強です。特に学年でもトップクラスの成績を収めている中道選手はどんな準備をされますか?

中道 僕の場合、1ヶ月〜3週間前からです。理由としては僕は理系なので、「復習」と「発展」の両方を行わないといけません。

 まず最初の1、2週間で復習を行います。数学や物理などのテスト範囲の「演習問題」を解くことに一番時間を使います。最初は基礎を行い、その後できなかった問題を中心に行いますが、一度できた問題も正確さとスピードを意識して繰り返し解くようにしています。

 復習の次は必ず「発展問題」にも取り組みます。やはり初見では解けないものも多いですが、解説を読み込んで自分のものにしていきます。

 最後の1週間は確認作業です。新たに取り掛かることはなく、苦手意識があるものを反復して行い、「ここまでやったんだ」と思える状態にして試験に臨むようにしています。

 野球もそうですが、本番では焦りが生まれるものなので、なるべく焦らないように準備して自信をつけるよう心がけています。

1か月前ですか…。これは野球部の選手だけではなく、一般生徒も参考になる取り組み方だと思いました。それでは試験直前の1日のタイムスケジュールを具体的に教えてください。

中道 朝練がある日と同じく5時に起きて家を出る6時半ぐらいまで勉強します。授業が15時30分ぐらいに終わるので、そこから下校時刻の17時まで学校で勉強して、家に帰ります。お風呂、夕飯を済ませ、19時ぐらいから22時〜23時までで終わらせます。

朝と放課後の1.5時間、夜寝る前の2〜3時間は勉強しているんですね!

中道 もちろん、自主練習をしたりするので、きっちりこの時間という訳ではありませんが。でも、朝が早いので日を越す前に就寝することには心がけています。やっぱり睡眠時間がないと記憶が定着しないので。

では一夜漬けとかしないんですね。

中道 絶対しないですね。一度覚えたことは自分のものにしていきたいので、記憶を定着させるために睡眠時間は大事だと思います。自分は最低でも5-6時間は寝るようにしています。

◆オンライン学習スクール「Baseball Study」の詳細はこちら!◆

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム
[page_break:【テクニック編】ノートをとるタイミングは先生のテンションが上がっている時!?]

【テクニック編】ノートをとるタイミングは先生のテンションが上がっている時!?

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム
暗記するとことは”オレンジ”、先生の言葉は”青”と使い分けている

しかし、朝練習もあると眠い時はどうしてもありますよね。そういう場合はどうしていますか?

中道 立ち上がって単語帳を読んだりします。一度立つとリセットされた気持ちになるので、眠い時は毎回立つようにしています。自分的にはこれでスッキリします。

濱口 自分はコーヒーを飲んでカフェインを摂ります。エナジードリンクも飲んだりしますが、コーヒーがベストです。

中道選手に世界史のノートを見させていただきましたが、このノートはどういうポイントでとられていますか?

中道 暗記科目のノートは、大事なところはオレンジペンで書いて赤シートで隠して暗記しています。基本的に板書ですが、先生が話されていることもちょくちょく書いています。

「先生が言ったこと」。それは黒板に書いていること以外ということですよね?なぜそこもノートに書くのですか?

中道 授業を受けるポイントはただ黒板に書いてあることだけではないと思います。先生のテンションが上がっている時というのは、大事なところや面白いところで声のトーンが上がったりするので、そういう時に言っていたことをメモするようにしています。

「なるほど先生を観察することも、テスト勉強の上で大事ですね…。それは野球にもつながる気がします!では、暗記のコツはありますか?

濱口 自分は声に出すことです。もちろん書いて覚えることもしますが、声に出して、自分の耳に聴かせて、なるべく“五感”を使って覚えていくようにしています。

最後に、今不安なこと、聞いてみたいことはありますか?

中道 大学入学共通テストが不安です。模試などで結果は出ますが、一部の地域だけだったりするので。特に自分は地方の大学の受験を考えているので全国的な相対評価が気になります。また、この時期(高2冬)はどのように過ごすべきかを知りたいです。

濱口 自分も共通テストです。センター試験と違って、対策の仕方も変わってくるのかなと、いろいろ気になることが多いんです。

“都立小山台流勉強法”のポイントを整理!
◆睡眠時間は一番大事!―記憶の定着と休養―【意識】
◆「自信」をつけるための逆算!【時間の使い方】
◆テスト試験1週間前は確認作業!【時間の使い方】
◆ノートをとるタイミングは先生のテンションに注目!【テクニック】
◆暗記系は声に出すなど”五感“をフルに使って覚える!【テクニック】

 中道選手、濱口選手、ありがとうございました!勉強に対して意識していることから、授業中や自習中など場面ごとで明日から実践できそうなテクニックまで、貴重なお話しでした!皆さんもぜひ参考にしてみてはいかがだろうか?

◆オンライン学習スクール「Baseball Study」の詳細はこちら!◆

「一夜漬けは絶対にしない」 都立で最も強い小山台の成績No.1のレギュラーが実践する勉強術 | 高校野球ドットコム

関連記事はこちら!
勉強嫌いな球児でも文武両道で東大野球部に入るための4つの法則 東京大野球部 前監督・浜田一志さん
沖縄出身初の東京大野球部員 島袋祐奨(東京大)の「文武両道」を続けるための思考法

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.28

【センバツ準々決勝】4強決定!星稜が春初、健大高崎は12年ぶり、中央学院は春夏通じて初、報徳学園は2年連続

2024.03.28

健大高崎が「機動破壊」以来、12年ぶり4強、山梨学院は連覇の夢ならず

2024.03.28

星稜・戸田が2安打無四球完封で初4強、阿南光・吉岡はリリーフ好投も無念

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.25

異例の「社会人野球→大学野球」を選んだ富士大の強打者・高山遼太郎 教員志望も「野球をやっているうちはプロを狙う!」父は広島スカウト

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】