独自の地方大会特集
- 2020.06.13
- 第7回 「出来るように取り組むのが責任」 福島県高野連は選手の想いを叶えるべく尽力する
- 今回は福島県高野連にお話を聞かせていただき、独自の大会開催に対する想いなどを語っていただいた。
- 2020.06.12
- 第6回 北海道高野連「夏季北海道高等学校野球大会」開催に向け準備進む
- 2020.06.12
- 第5回 「高校野球のバーチャル開会式」で加盟校の入場行進が実現!石川モデル第二弾の背景に被災地への思いも
- 石川県では石川モデルとも呼べる独自大会の開催に向けて動きを見せたが、その第二弾となる取り組みが行われることとなった。その全貌に迫った。
- 2020.06.05
- 第4回 離島の多さもハードルの一つに 長崎県高野連・黒江理事長が語る独自大会への構想
- 長崎高等学校野球連盟は第102回選手権長崎大会に代替する大会を開催することを表明した。大会の運営にあたって、感染症への対策や障壁となっている点を長崎高野連の黒江英樹理事長に伺った。
- 2020.06.04
- 第3回 全国最多の規模を誇る愛知の独自大会へ向けての構想
- 独自の大会開催に向けて準備が進む愛知県。今回は愛知県の高野連にお話を聞かせていただき、独自の大会への想いを伺いました
- 2020.05.27
- 第2回 東京の代替大会はどう開催されるのか?方向性や課題を 東京都高校野球連盟・武井克時理事長に聞く
- 現在全国各地で甲子園の代替大会の開催が検討されている。今回は東京都高校野球連盟理事長の武井克時氏に話を伺う。
- 2020.05.27
- 第1回 監督が動く!代替大会開催に向けて現場が生み出した「石川モデル」とは?
- 全国各地で地方大会の代替大会の開催を巡って議論が交わされている中で、今回は「石川モデル」ともいえる、石川県の取り組みに迫っていきたい