[1]甲子園通算戦績
[2]プロ入りした選手
[3]主な選手の進路<2011〜2015年卒>
[4]主な選手の進路<2016〜2018年卒>
[5]主な選手の進路<2019〜2020年卒>
甲子園春夏通算75回の出場を誇る京都の龍谷大平安。1908年の創部で、第100回記念大会で通算100勝を達成するなど高校野球の歴史と共に歩んできた伝統校。
そんな龍谷大平安のこれまでの甲子園での戦績、プロ入りを果たして選手、主な卒業生の進路先を紹介したい。
甲子園通算戦績

歴代最多の通算75回の出場を誇る龍谷大平安
夏 34回出場 61勝31敗 優勝3回 準優勝4回
春 41回出場 42勝40敗 優勝1回
1927年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1928年(春)1回戦敗退
1928年(夏)準優勝
1929年(春)1回戦敗退
1929年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1930年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1930年(夏)準決勝敗退(ベスト4)
1931年(春)2回戦敗退
1931年(夏)2回戦敗退
1932年(春)1回戦敗退
1933年(春)1回戦敗退
1933年(夏)準優勝
1935年(春)2回戦敗退
1935年(夏)2回戦敗退
1936年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1936年(夏)準優勝
1937年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1937年(夏)2回戦敗退
1938年(春)2回戦敗退
1938年(夏)優勝
1939年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1940年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1941年(春)1回戦敗退
1949年(春)1回戦敗退
1949年(夏)2回戦敗退
1951年(春)1回戦敗退
1951年(夏)優勝
1952年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1953年(春)2回戦敗退
1954年(夏)1回戦敗退
1955年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1956年(夏)優勝
1957年(夏)2回戦敗退
1958年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1959年(春)2回戦敗退
1959年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1960年(春)2回戦敗退
1960年(夏)2回戦敗退
1961年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1962年(春)1回戦敗退
1962年(夏)1回戦敗退
1964年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1964年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1966年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1966年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1067年(春)2回戦敗退
1968年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1968年(夏)1回戦敗退
1969年(春)2回戦敗退
1969年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1970年(春)1回戦敗退
1970年(夏)2回戦敗退
1971年(春)1回戦敗退
1974年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1974年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1980年(春)1回戦敗退
1990年(夏)3回戦敗退
1997年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1997年(夏)準優勝
1999年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2001年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
2002年(春)1回戦敗退
2003年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2003年(夏)3回戦敗退
2008年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2009年(夏)1回戦敗退
2011年(夏)2回戦敗退
2012年(夏)2回戦敗退
2013年(春)2回戦敗退
2014年(春)優勝
2014年(夏)1回戦敗退
2015年(春)1回戦敗退
2016年(春)準決勝敗退(ベスト4)
2018年(夏)3回戦敗退
2019年(春)準々決勝敗退(ベスト8)