Column

【選抜出場校徹底分析】明徳義塾高等学校(高知)

2016.03.09

[:addclips]

明徳義塾高等学校【高知】
2年ぶり16回目 高知県須崎市浦ノ内下中山160 四国大会準優勝(高知県1位)一覧へ戻る

古賀 優大(明徳義塾)

チーム記録
打率15位

1試合平均得点9位
得失点差平均10位
長打率10位 0.509
1試合平均三振の少なさ3位

防御率23位
1試合平均失策2位

 平均得点が多いのは、県大会最初の2試合で計41点を挙げていることが影響している。基本的には少ない点数で競り勝つスタイルがスコアに表れている。特に四国大会では3試合全てが6安打で、相手打線より安打数が少なかった。まさに馬淵 史郎監督の戦略をもとにした試合巧者ぶりを発揮して勝ち上がった印象だ。
試合巧者ぶりを表す指標が、三振の少なさ。1試合平均は2.79で32校中3番目に少なく、打数から三振を割ると12.00で32校中5位。この数字からも打者のミート力見て取れる。試合別に見ても、唯一敗れた四国決勝高松商業戦以外は3個以内の三振にとどめていた。

 もうひとつ、失策が少ないことも試合巧者ぶりを発揮する点で忘れてはいけない。7試合で2失策だったが、いずれも高松商業戦でのもの。四国準決勝までは6試合連続無失策と鉄壁を誇っていた。失点に占める自責点の割合は94.12%で32校中4位タイ。守備で崩れない、三振をしないことが、安打数が少なくても競り勝てる一因になっている。これは他のチームにとっても大きく参考になるのではないだろうか。

 投手陣はエースの中野 恭聖が2戦目となる県準々決勝から6試合連続で完投。チーム総投球回数に占める割合は91.38%で、これは32校の投手で8番目に多い。被安打率8.66、与四死球率3.23、奪三振率3.74。この3つの項目からも、打たせて取るタイプの特徴が出ている。さらに奪三振と与四死球に関しては数字が飛び抜けた試合はない。つまりどの試合もほぼ同じだけの数字を残せる投手だというのがこのデータからわかる。
土佐とは県準決勝四国準決勝の二度対戦。一度目は4安打完封とほぼ完ぺきな内容だったが、二度目は11安打を浴びて3失点。延長10回まで粘られ苦労した。対策を立てられた時に、どう対応するかが唯一のウイークポイントではないかと読み取れる。

 打線では、1番・立花 虎太郎がチームトップの打率4割8分1厘をマークし打点も9。長打率0.815は32校の主力打者で9位にランクされている。本塁打は5選手が1本ずつ放った。

 秋季大会の登録選手は21人で、昨夏の甲子園ベンチ入りメンバーからは4人が残った。レギュラーの左打ちも4人いる。
今年も県外生が中心。1人だけ明徳義塾中学がいるが、小学校は香川県の出身で、結局全21人が高知以外となった。近畿の中学校卒業者が11人と多く、例年通りの傾向と言える。

[:adsense]

明徳義塾高等学校 戦力分析!

学校情報

学校長 吉田 圭一 よしだ けいいち
監督 馬淵 史郎 まぶち しろう 1955年11月28日生 三瓶高→拓殖大→阿部企業 現役時代は遊撃手 1986年阿部企業監督として日本選手権準優勝 87年から明徳義塾高コーチとなり、90年8月監督就任(2002年夏の甲子園優勝)05年8月から1年間離れるが06年8月に監督復帰 社会科教諭、教頭を経て現在スポーツ局局長
責任教師 佐藤 洋 さとう ひろし 1978年4月21日生 明徳義塾高(1996年春夏甲子園出場)→関西大 現役時代は内野手 2002年4月から明徳義塾中学でコーチと部長を務め、07年3月から監督、09年4月から明徳義塾高のコーチとなり,2012年4月部長就任 社会科(地歴)教諭

選手名簿

   
打順
守備
名前 ふりがな
身長 体重 投打

打数 安打





打点 三振





打率 出身中学
1     9投 中野 恭聖 なかの やすとし 3 172 68 右右 6 16 6 0 0 0 2 1 0 6 0 0 0.375 伊予市立港南(愛媛県)
2   △▲ 4捕 古賀 優大 こが ゆうだい 3 178 78 右右 7 24 5 0 0 1 5 1 4 2 1 1 0.208 柳川市立柳城(福岡県)
3     5一 平石 好伸 ひらいし よしのぶ 3 187 81 左左 7 24 9 2 0 1 9 1 4 2 1 0 0.375 堺市立平井(大阪府堺市中区)
4     7二 金田 永貴 かねだ えいき 3 166 63 右左 7 20 4 1 0 0 3 3 2 2 1 0 0.200 三木市立緑が丘(兵庫県)
5   △▲ 6三 大北 海斗 おおきた かいと 3 180 74 右右 7 21 7 1 1 0 5 2 5 1 2 0 0.333 松山市立久米(愛媛県)
6   △▲ 8遊 高村 和志 たかむら かずし 3 171 61 右右 7 19 6 1 0 0 1 2 2 3 1 1 0.316 東大阪市立盾津東(大阪府)
7   △▲ 2左 西村 舜 にしむら しゅん 3 170 63 右右 7 26 11 1 1 1 7 2 4 0 2 0 0.423 湖南市立甲西(滋賀県)
8     1中 立花 虎太郎 たちばな こたろう 3 181 73 右左 7 27 13 0 3 1 9 2 6 0 4 0 0.481 和泉市立和泉(大阪府)
9   3右 西浦 颯大 にしうら はやと 2 177 65 右左 7 25 6 1 1 1 8 2 5 1 3 0 0.240 八代市立鏡(熊本県)
10   今井 涼介 いまい りょうすけ 2 170 65 右右 3 1 1 1 0 0 2 0 0 1 0 0 1.000 八尾市立成法(大阪府)
11     小方 香之介 おがた きょうのすけ 3 175 70 右左 2 5 2 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0.400 阿波市立市場(徳島県)
12     林田 壱成 はやしだ いっせい 3 180 67 右右 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 福知山市立日新(京都府)
13     宮田 涼摩 みやた りょうま 3 165 65 右左 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 柏原市立国分(大阪府)
14     岡本 大和 おかもと やまと 3 180 80 右右 2 3 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0.333 私立明徳義塾
※香川県木田郡三木町出身
15   山本 龍希 やまもと りゅうき 3 170 70 右左 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 伊予郡・砥部町立砥部(愛媛県)
16     盛田 大将 もりた だいすけ 2 172 75 右左 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 大東市立深野(大阪府)
17     近本 攻生 ちかもと こうき 2 175 68 右右 私立生光学園(徳島県徳島市)
※板野郡松茂町出身
18     金津 知泰 かなつ ともやす 3 176 70 右右 門真市立第三(大阪府)
19     向野 恭市 むくの きょういち 3 175 80 右右 2 1 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0.000 築上郡・吉富町外一市中学校組合立吉富(福岡県)
20     佐々木 仁 ささき じん 2 178 65 右右 2 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0.000 福岡市立花畑(福岡県福岡市南区)
21     牧野 航 まきの わたる 2 172 62 左左 奈良市立都跡(奈良県)
 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 打率
174.76 69.667 7 216 71 8 8 5 55 18 35 19 18 2 0.329

注:昨夏の△は地方大会登録選手 ▲は同全国選手権登録選手 ◎は主将。

投手成績

名前 ふりがな 学年 身長 体重 利き腕 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
中野 恭聖 なかの やすとし 3 172 68 6 6 1 0 53    51 22 1 19 17 16 2.72
平石 好伸 ひらいし よしのぶ 3 187 81 1 0 0 0 3    0 2 0 1 0 0 0.00
林田 壱成 はやしだ いっせい 3 180 67 1 0 0 0 2    0 1 0 0 0 0 0.00

公式戦 7試合 6勝1敗

月日 場所 大会 スコア
対戦校 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 投手名














自校 相手
9/19 [stadium]高知市営球場[/stadium] 高知県大会2回戦 30 0 5 高知海洋 19 0 27 0 1 3 9 1 2 0 13 0 0 4 平石、林田 安部、森澤
10/4 [stadium]高知県立春野運動公園野球場[/stadium] 準々決勝 11 3 7 岡豊 15 8 10 3 0 3 4 3 3 3 2 0 0 3 中野 松藤、伊與田
10/10 [stadium]高知県立春野運動公園野球場[/stadium] 準決勝 5 0 9 土佐 8 4 4 0 3 6 4 2 2 2 1 0 0 0 中野 吉川周、清岡、尾崎、松原
10/11 [stadium]高知県立春野運動公園野球場[/stadium] 決勝 4 1 9 高知商業 11 7 4 1 3 5 4 2 4 1 1 0 0 0 中野 髙橋
10/25 [stadium]JAアグリあなんスタジアム[/stadium] 四国大会準々決勝 5 4 9 新田 6 10 5 4 2 3 5 3 4 1 1 0 0 1 中野 藤、田中
10/31 [stadium]オロナミンC球場[/stadium] 準決勝 4 3 10 土佐 6 11 4 3 3 3 5 5 2 2 0 0 0 2 中野 尾崎
11/1 [stadium]オロナミンC球場[/stadium] 決勝 1 6 9 高松商業 6 11 1 6 6 2 4 4 2 7 0 3 2 0 中野
得点/失点 計 得点/失点
一試合平均(9イニング換算)
安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策
60 / 17 9.31 / 2.64 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手
合計 71 51 55 17 18 25 35 20 19 16 18 3 2 10
一試合平均(9イニング換算) 11.02 7.91 8.53 2.64 2.79 3.88 5.43 3.10 2.95 2.48 2.79 0.47 0.31 1.55

非公式戦(練習試合含む) 44試合 38勝5敗1分け

登板投手:中野、林田、平石、畑中、金津、石橋、國光、牧野

準公式戦:高知県選抜高校野球大会 8/24○11-2[7回コールド]梼原(P中野)、準々決勝8/25○9-2[7回コールド]室戸(P林田、平石)、準決勝8/28○8-1[7回コールド]土佐(P石橋、中野)、決勝8/29●5-7高知(P林田、石橋、中野)

その他相手校:(8月夏の甲子園後 始動10日)広島工大○、西条○、倉敷商業○、和気閑谷○、明石商○、岡山理大附○、大手前高松○、丸亀○、京都翔英○、広陵○、創志学園○○、鳥取東○、今治西
(8月県選抜大会後)鳴門渦潮●、徳島城西○○
(9月県大会前)済美○、宇和島東○、帝京第五○、大手前高松●○、関西△●、坂出工○、英明○○
(9月県大会途中)瀬戸内○、○、広島商○、関西○、西条農○、箕島○●、玉野光南○○
(10月四国大会前)九産大九産○○、明豊○○

過去の戦歴

高校別データベース 明徳義塾

注:上記データは、主催者発表の資料に基づく。本大会での登録選手はこの限りではありません。

安打や被安打などの各種1試合平均の数字は、9イニング換算にしています。

攻撃部門はトータルイニング、守備部門は守備イニングを基に算出しています。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.27

【福岡】飯塚、鞍手、北筑などがベスト16入り<春季大会の結果>

2024.03.27

【神奈川】慶應義塾、横浜、星槎国際湘南、東海大相模などが勝利<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.27

青森山田がミラクルサヨナラ劇で初8強、広陵・髙尾が力尽きる

2024.03.27

中央学院が2戦連続2ケタ安打でセンバツ初8強、宇治山田商の反撃届かず

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.22

報徳学園が延長10回タイブレークで逆転サヨナラ勝ち、愛工大名電・伊東の粘投も報われず

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】