Column

仙台育英と東北の2強対決構図は仙台育英がややリードか(宮城県)

2016.04.03

 100年となった2015(平成27)年夏の全国高校野球、甲子園の決勝でまたしても仙台育英は敗れたが、これで春夏通算3度目の準優勝となった。21世紀最初の甲子園大会となった、01年春の第73回選抜高校野球大会でも仙台育英は準優勝している。その2年後の夏には東北ダルビッシュ 有投手(日本ハムファイターズ→テキサスレンジャース)を擁して決勝まで進んだが、優勝には後一歩届かなかった。21世紀に突入して宮城県勢が確実に全国でも上位の位置にあることを如実に示しているといってもいい現象である。その証拠に、仙台育英は明治神宮大会では優勝も果たしている。

宮城県の2強の厚い壁

平沢 大河(仙台育英)

 仙台育英東北、この両校の対決の構図というのは、1970年代からここ40年以上も宮城県の高校野球をリードする形で継続してきている。というよりも、こと甲子園ということになると、ほとんどこの両校以外の出場はないといっていいくらいだ。

 70年以降で、両校以外の甲子園出場校を拾ってみても、83年夏仙台商88年夏東陵、体育系コースのある市立仙台98年と、02年夏の宮城大会の大番狂わせといわれた仙台西。それに、21世紀枠代表として05年春一迫商09年春利府12年春石巻工が出場にたどり着いた。利府はその後、14年夏に出場を果たしている。この年はには東陵が出場しており、唯一2強のどちらも甲子園出場しておらず、それぞれ春夏通算して2度目の甲子園を勝ち取っている。他には11年夏古川工があるくらいだ。

 これら甲子園経験組の中では、東陵が2強を追いかける筆頭で、利府古川工が続いているという構図か。いずれにしても、仙台育英東北の2校の力が図抜けている。だから、組み合わせが決まると、他校はどうしてもまず、この両校の位置を見てどこまで行けるのかというところを測ることになる。

 ただ、甲子園での実績ということになると、準優勝2回の仙台育英の方が上回っている。しかし、県内の実績ということになると、東北の方が歴史も古いし上ということになる。

このページのトップへ

[page_break:都の杜の早慶戦]

都の杜の早慶戦

福田 恭平(東北)

 グレーのユニホームに慶應大のようなイメージの雰囲で大人のチームという印象の仙台育英と、タテジマで体の大きなマッチョ系の選手の印象が強い東北。両校のイメージも若干異なる。ライバルのイメージはそのままチームカラーにも表れている感じがする。それだけこの両校のつばぜりあいは目が離せないということである。

 この圧倒的な両校とは別に、仙台市民のノスタルジーをくすぐる仙台一仙台二の「杜の都の早慶戦」というのがある。仙台市を二分するといっていい進学校が仙台一仙台二だ。この両校は旧制中学時代からのライバル校で、毎年5月には「杜の都の早慶戦」といわれる対抗戦が行われている。おそらく、全国にいくつかある高校野球の定期戦の中でも一番盛り上がっている試合といっても差し支えないであろう。甲子園出場云々とは別に、この試合に賭ける両校の意識は別の意味でも高くなっていかざるを得ないのではないだろうか。

 仙台一は南学区、仙台二は北学区という分かれ方をしており、それぞれの地域の優秀な中学生たちが進学していくということで、当然地元での評価も人気も高い。ちなみに、両校の比較でいえば、ここ何年かは野球も進学もわずかながら仙台二の方が若干リードしているようだ。こうした県を代表する2校のライバル意識というのは、日本的な教育文化の一つの具象だったのだともいえる。そんなノスタルジーを感じさせてくれるのが「杜の都の早慶戦」である。

 もちろん、秋季県大会で上位に食い込むようなことがあれば、もちろん21世紀枠の代表候補として推薦されることは間違いない存在である。

 また、仙台三柴田宮城農も近年ベスト8など上位に食い下がっている。

(文:手束 仁

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.18

【神奈川】保土ヶ谷球場では慶應義塾、横浜が登場!東海大相模は桐蔭学園と対戦!<春季県大会4回戦組み合わせ>

2024.04.18

強豪校を次々抑えて一躍プロ注目の存在に! 永見光太郎(東京)の将来性を分析する<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.04.18

首都二部・明星大に帝京のリードオフマン、東海大菅生技巧派左腕などが入部!注目は184センチ102キロの大型スラッガー!

2024.04.18

【春季埼玉県大会】ニュースタイルに挑戦中の好投手・中村謙吾擁する熊谷商がコールド発進!

2024.04.18

【岡山】センバツ出場の創志学園は2回戦から登場! 2回戦で昨年夏の決勝戦と同じカードが実現の可能性も!<春季県大会地区予選組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード