恩師が語るヒーローの高校時代
- 2018.07.29
- 第58回 源田壮亮「自分の長所を知り伸ばし続けた守備の道」
- 2017年、西武ライオンズにドラフト3位で入団した源田壮亮。その鉄壁の守備は見るものを魅了し、パ・リーグで新人王を獲得した。そんな源田について、恩師・渡辺正雄監督に話を聞いた。
- 2018.05.15
- 第57回 秋山 翔吾「何度も殻を破り、超一流へ成長した」
- 2015年に日本プロ野球におけるシーズン最多安打記録となる216安打をマークするなど目覚しい活躍を見せている秋山 翔吾選手。その活躍の原点とは?大学時代の恩師である藤木 豊氏にお話を伺った。
- 2018.05.08
- 第56回 歳内 宏明【後編】「深い想い」を胸に、復活のマウンドへ
- けがと2011年3月11日を乗り越えて到達した最後の夏と、隠れたエピソード。そして歳内 宏明投手に対する聖光学院・斎藤 智也監督の「想い」を紹介していく
- 2018.05.01
- 第55回 歳内 宏明【前編】「他者評価に変わった」魂のエース
- 魔球スプリットで、多くの打者を手玉に取り2011年秋には阪神タイガースに入団を果たした歳内 宏明。タフネス右腕の真骨頂とは?聖光学院高校の恩師・斎藤智也監督の言葉から、そのルーツを探る。
- 2018.02.06
- 第54回 秋山拓巳【後編】「大化けの理由は目的の明確化」
- 2017年に自信初となる二桁勝利を挙げた阪神タイガース・秋山拓巳。ずば抜けた「素材」だった秋山がどうやって本格化したのか。恩師に語ってもらった。
- 2018.02.04
- 第54回 秋山拓巳【前編】人生を変えた『2年夏の一戦』
- 2017年に自信初となる二桁勝利を挙げた阪神タイガース・秋山拓巳。ずば抜けた「素材」だった秋山がどうやって本格化したのか。恩師に語ってもらった。
- 2017.12.22
- 第53回 内川聖一「猛反対だった高卒プロ入り。そして今、息子に願っていること」【後編】
- 今やプロ野球界屈指のヒットメーカーとして知られる内川聖一。その打撃の基礎を築いたのは高校時代に監督であり父の一寛さんとの二人三脚だった。後編では父としての想いも聞いた。
- 2017.12.21
- 第52回 内川聖一「とにかく野球が好きだった少年時代 そして病気を乗り越えて」【前編】
- 今やプロ野球界屈指のヒットメーカーとして知られる内川聖一。その打撃の基礎を築いたのは高校時代に監督であり父の一寛さんとの二人三脚だった。前編では高校時代の苦しい経験に迫る。
- 2017.12.14
- 第51回 西勇輝「菰野の後輩たちにとって大きな道標となった」
- 入団3年目に10勝を挙げるなど、9年間で64勝を挙げているオリックスのエース・西勇輝。恩師が「教えることがほとんどなかった」と語る高校時代に迫る。
- 2017.12.04
- 第50回 上林 誠知「夢を叶えたらからこそ誰よりも逞しく」VOL.3
- 入団4年目の今季、福岡ソフトバンクホークスの熾烈な外野手争いを勝ち抜き、定位置をつかんだ上林誠知。宮城・仙台育英高時代を間近で見てきた恩師・佐々木順一朗監督に上林について語っていただいた。