Column

成瀬 善久投手(東京ヤクルト)が語る「開き直りの大事さ」

2015.06.09

 最後は成瀬投手に今シーズンの状況と、また周囲の目に対し、どのように向き合っているのかを語っていただいた。

周囲に2けた勝利が当たり前と思われているからこそ意識しない

―-成瀬投手が先発投手として大事にしていることは何でしょうか。

成瀬 善久投手(以下「成瀬」)  ここ2年間はケガをしながらやっていたので、まずは1年間、ローテーションを守ることが一番だと思います。その中で周りから「ふたケタ勝つのが当たり前だ」と思われているからこそ、僕はそこを意識していないです。普通にやったら勝てると思っている自分もいるし。勝てない時があっても、周りから同情を誘うようなリアクションをしてはいけないと思っています。

――黒星がつくのは、あっさり割り切れますか?

成瀬 割り切れないですよ。勝てないと、気持ちが割り切れない。

――その気持ちはどう処理するんですか?

成瀬 うーん……笑っていますね。

――悔しさを周囲に見せないように?

成瀬 グラウンド内では、あまり同情を買うような言葉を言いたくないので。勝つピッチャーがいれば、負けるピッチャーもいると思っているので。あまり気にしてはいないですよ、何だかんだで。でも春先に連敗することがなかったので、正直悔しい。苦しいし、「どうやったら勝てるんだろう」と考えてしまいます。

――人間だから当然、葛藤はありますよね。

成瀬 ただ、それがドツボにはまる原因になるので、あまり考えないようにしています。いいピッチングをしても勝てないときは勝てないし、悪いピッチングをしても勝てるときは勝てる。そう割り切っているので、まずは自分の仕事をしっかりすることだと思っています。

 

 今季、11年間在籍したロッテを退団し、フリーエージェント宣言でヤクルトに移籍した成瀬投手。長らく身を置いてきたパ・リーグと、新天地のセ・リーグではその野球に違いがあるという。
では、投手はどんな点に留意し、打者に向かっていけばいいのか。勝負に勝つための鍵となるのが、「野球という競技のポイントを把握する」ことだ。

 投手にとって大事なのは、打者のタイミングを外すことである。逆に打者は、投手の投げる球にタイミングを合わせることが求められる。その真理を理解しておくと、とりわけ投手は戦いの主導権を握ることができる。
いよいよ、1万字以上に及ぶインタビューの最終章。成瀬投手が、ピッチャーにとって極めて大事な心構えを語る。

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015
[page_break:投球で大事なのは開き直り]

投球で大事なのは開き直り

成瀬 善久投手(東京ヤクルトスワローズ)

――成瀬投手は勝利、防御率、イニング数など、大事にしている数字はどれですか?

成瀬 防御率ですね。わかりやすくていいかなと思うのが、「負け数がついているし、防御率も悪いから」ということであれば、自分のなかで納得なんです。でも防御率がすごくよくて、勝てなかったら、すごく悩むと思うんですよ。杉内 俊哉さん2014年インタビューがソフトバンクにいた頃、8勝だけど防御率1点台のときがありました。あれは悩むと思いますね。

――巨人に移籍する前の2011年ですね。防御率1.94なのに、8勝7敗でした。

成瀬 「どうすればふたケタ勝てるんだろう?」って感じると思います。野球は打線があるので、0点に抑えても0対0なら勝てないし。巡り合わせもあると思います。でも、防御率はわかりやすいじゃないですか。

――いかに自責点を与えていないかという数字ですからね。日本ではようやく、クオリティースタート(先発投手が6回以上を自責点3以内に抑えること)が重視されるようになってきました。

成瀬 僕は意識として、すごくクオリティースタートを大事にしています。防御率もそうですけど、いかにローテを守って、規定回数をしっかり投げて、クオリティースタートで投げるか。それがピッチャーとして一番大事。6回での交代は正直満足しなくて、7回を投げるのが理想です。でもセ・リーグに来て、7回を投げることはそうそうなくて。そこがクオリティースタートの難しさだと思いました。

――投手が打席に立つセ・リーグと、指名打者制のパ・リーグでは大きく違いますよね。

成瀬 パ・リーグだったら7、8回までに80球くらいで3失点していても、球数が少なかったら、9回までいく可能性がありますからね。それがセ・リーグだったら、打順によっても代えられることがあるので。それが難しいなと思いました。

――成瀬投手は29歳でリーグを移りました。いいタイミングでしたか?

成瀬 まあ、そうですね。刺激が欲しかったんです。新しい風を自分に吹かせたかった、という思いはあります。正直、ロッテを離れるのは辛かったですけど、これもひとつの経験だと思うし。セ・リーグの野球を知りたいというのもありました。

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015
[page_break:ピッチングは綿密な作業 だからこそ単純ではない]

ピッチングは綿密な作業 だからこそ単純ではない

成瀬 善久投手(東京ヤクルトスワローズ)

――パ・リーグと何が違いますか?

成瀬 根本的に、セ・リーグは変化球が多いというイメージがあります。パ・リーグは、困ったらストレートで勝負。力対力の勝負というイメージだと思います。セ・リーグは困ったら変化球なので、バッターも変化球を打つのがうまいと思うんですよ。

――それだったら真っすぐで勝負すればいいとか、そういう単純なことではないですよね?

成瀬 そうではないです。駆け引きをして、いいタイミングで真っすぐを投げたときに活きた球になります。パ・リーグでも真っすぐが来るだろうというときに変化球がきたら、もちろん振りますし。結局、変化球がいいと言っても、ストレートがよくないと変化球が活きないので。ストレートあっての変化球だと、意識しないといけないと思います。

――結局、外角低めにいかに真っすぐを投げるかに行き着くんですか?

成瀬 いや、そんなことはないです。外角低めのいいコースに投げて打たれたときこそ、一番へこみます。僕は、原点の外角だからとかは思わないですね。外角低めが好きなバッターもいるので。それがちょっと浮いただけでも、アウトローって言われないわけだし。そこが難しいところだと思うんですよね。

――つくづく、ピッチングは緻密な作業ですね。

成瀬 インローに投げるのも大事だし、アウトロー、インハイ、アウトハイに投げるのも大事。僕は、困ったらアウトコース低めばかり投げていいとは思わないです。そこばかり投げると打たれるし、軽打されるので。目線を散らすというか、変えてあげるというのもひとつの手だと思います。僕はアウトローという言葉には固執しないですね。

――そもそも困ったらこのボール、という概念がないわけですね?

成瀬 結局、大事なのは開き直りです。困ったら、「試しにど真ん中に投げてみよう」というときもありますよ。いいコースに投げようとすると、力んで中途半端になって、打たれたりするので。だって投げる側からしたら、ど真ん中に投げるのも難しいんですよ。それくらい割り切って投げたほうが、意外と打たれないと思うときもあります。ど真ん中を待っているバッターなんて、たぶん誰もいないですから。

 全6回のインタビュー。成瀬投手の話を聞くと、ピッチングには基本というものはあっても、必ず成功する理論というものはない。プロ野球は様々なタイプを持つ選手が揃った世界。単純な世界ではなく、その中で勝ち続ける難しさを成瀬投手は実感している。多くのプロ経験者が、野球の知識を最も覚えたのはプロに入ってからと聞くが、やはり成瀬投手の言葉を聞くと、プロ野球は改めて凄い世界である。

(文・中島 大輔

これまでの記事は以下から
「エースのマインド」
「キレのある球を投げるメカニズム」
「プロ入り後に大きく生きた横浜高のアドバンテージ」
「配球論」
「コントロールの良い投手の条件とは?」

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.15

【福島】聖光学院は福島明成と「福島北・伊達」連合の勝者と対戦<春季県大会支部予選組み合わせ>

2024.04.15

【鳥取】八頭と倉吉北がサヨナラ勝ち、鳥取東と米子東も8強入り<春季県大会>

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【千葉】中央学院は成田と磯辺の勝者と対戦<春季県大会組み合わせ>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>