今回は、高校野球ドットコムで人気のコンテンツ「選手名鑑」より、2020年に最も検索された選手は一体だれだったのか?をランキング形式で紹介していきます。
高校野球ドットコムの選手名鑑では現役球児だけでなく、卒業した先輩球児たちもたくさん登録されているので、意外と先輩球児たちの高校時代の情報や写真を検索されることも多いんです。
そこで、今回は、前半で、高校を卒業した元球児たちの検索人気ランキングTOP10!後半で、現役高校生たちの検索人気ランキングTOP10を発表していきます。では、まずは卒業生の元球児たちの検索人気ランキングの10位から発表していきます!
まずは卒業生のTOP10を紹介!
10位 増田 大輝(小松島ー近大中退ー徳島インディゴソックスー巨人)
今年は代走を中心に23盗塁の活躍。そして高校時代、投手経験のある増田選手は8月にリリーフ登板。このリリーフ登板を機に急上昇。堂々のランクインとなりました。

今秋のリーグ戦で8本塁打を放ち、埼玉西武ドラフト1位指名を受け、一気に注目度が高まりました!

高校時代は甲子園優勝に貢献。ドラフト2位で阪神に入団し、ファームで9本塁打!

高卒2年目ながら巨人のローテーション投手として活躍。来季は二けた勝利に期待がかかります。

昨年の高校生ナンバーワン右腕。今年の最終戦でデビュー!

中日期待のスラッガー。一軍も経験し、来季はさらなる期待がかかります。

今年の最多奪三振王で球児から憧れる存在へ成長しました。

巨人の4番として、3年連続30本塁打を達成。年々、注目度が高まっていきました。

木更津総合時代は3度の甲子園出場、2度の甲子園ベスト8。そして早稲田大では、大学4年で圧倒的な活躍。快投するたびに高校時代の選手名鑑が注目されてきました。

高校時代、打者から「消える」と表現されたフォークはいまだに健在。独立リーグ時代は連日の快投に「歳内無双」というワードが飛び出ました。東京ヤクルトに復帰し、ローテーション入り。来年も期待がかかります。