安樂智大(済美)
- 2014.10.23
- 第8回 2014.10.21 安樂智大、プロへの決意!
- 現在行っているトレーニングの具体的内容、そして改めて語った「プロへの決意」を追っていく。安樂智大はドラフト前に何を想うのか?
- 2014.10.22
- 第7回 2014.10.21 ドラフトを前に何を想うのか?
- 7月27日(日)以来、激動の78日間の間に安樂智大が何を感じ、どのようにプロへの準備を整えているのか?安樂智大の素顔に迫る。
- 2014.08.07
- 第6回 2014.08.07 突然、終わりを告げた「SAIBI」のユニフォーム姿
- 安樂智大の夏が終わった。先日行われた「引継ぎ式」における彼の声を忠実に再現する。愛媛大会を振り返りきれない、彼の素直な状況をそのまま感じてもらいたい。
- 2014.07.08
- 第5回 2014.07.08 盟友から力を得て、晴れ舞台での公式戦初対戦へ
- 4月5日、開星(島根)戦での練習試合初登板から3ケ月が経過した。いよいよ1週間後に迎える第96回全国高等学校野球選手権愛媛大会1回戦の愛媛三島戦へ向けて、自らの現在の状態は?
- 2014.03.12
- 第4回 2014.03.12 夏を見据えた充実の「冬トレーニング」
- 右ひじのハリや違和感から試合登板のメドがついていない済美の安樂智大(3年)だが、その現状を安樂自身は全く意に介していない。なぜなのか?
- 2014.01.07
- 第3回 2014.1.4 安樂智大(2年)2014年始動!
- 2014年ドラフトの超目玉右腕・安樂智大(済美2年・主将)が1月4日(土)14時に愛媛県松山市郊外の済美球技場で2014年を始動させた。
- 2013.11.14
- 第2回 2013.11.14 秋を終えて気付いたこと
- 済美・安樂智大にとって激動の2013年がもうすぐ終わろうとしている。前回ロングインタビューから1年を経た今、主将として、エースとして日々考え続ける右腕の中に去来するものとは?
- 2013.08.14
- 第1回 2013.8.14 夏の聖地でみせた155キロ
- 8月14日午前7時50分。まもなく第1試合が始まろうとしているのに、阪神電車・甲子園駅南口改札外には長蛇の列が阪神甲子園球場まで続いていた。