斎藤 俊介選手 (成田)

斎藤 俊介

球歴:成田

都道府県:千葉

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:172.0 cm

体重:60.0 kg

学年:卒業

寸評

今年の千葉県も激戦になることが予想されるが、優勝を狙う強豪校にとって最も脅威な投手は成田斎藤俊介であると推測する。しなやかな体型から投げ込む速球は135キロ前後だが、上沢 直之泉澤 涼太といったプロが注目する本格派右腕を凌駕するような伸びのあるストレートを投げ込んでいるのだ。まさに唸りを上げているストレートと表現してもいい。彼のストレートはスピードガンでは語ることができない魅力が詰まっているのだ。 (投球スタイル) 右スリークォーターから投げ込む直球は常時130キロ~135キロ前後ぐらいか。その伸びのあるストレートは140キロ以上と感じるのではないだろうか。ストレートの伸びならば好投手が集う千葉県においてもトップクラス。変化球はスライダー、小さく曲がるカーブ、チェンジアップを投げる。まだ腕の振りが緩く、判別しやすいのが課題か。 (打者への攻め) 外角中心にストレート、変化球を投げ分けていきながら打たせて取るスタイル。この試合では徹底として低めを意識しており、ゴロを打たせて取ることができていた。昨年は緊張のあまりただ投げることだけに精一杯な印象を受けたが、今年は勝負どころをしっかりと理解してギアを入れて三振を奪う姿も見られ中心投手としての自覚は芽生えてきた。雰囲気が出てきて。昨年にはなかった芯の強さが出てきたように感じる。リリーフとしては素晴らしい投球をしているので、夏までの課題として先発として安定感のある投球を継続でいるかがカギになるだろう。リリーフとしての活躍ならば秘密兵器のままで終わってしまう可能性もある。 (クイック・フィールディング) クイックは1.2秒~1.3秒前後とやや遅い。牽制をそれほど入れる投手ではなく、ランナーを置いてからの投球は良いとも悪いともいえない。足で彼を崩しにかかるチームが現れた時にどんな対応していくか注目すべきものがあるだろう。 (投球フォーム) 昨年は体の線の細さが気になっていたが、完成度の高いフォームをしていたので体が出来てくれば楽しみな投手だと思っていた。冬場はしっかりとトレーニングを積んできたのか、フォームの安定性が高まり、だいぶ躍動感が感じられる投手になってきた。 上半身と下半身が連動した投球フォームから投げ込むストレートは威力、勢いともに高校生としてハイレベル。高校生に見られる無駄な動きが見られない。ワインドアップから入り、ゆったりと足を上げていき、高く上げていき、一本足でたつ。立ち姿はぴしっとしている。そして左足を二塁方向に送り込みながらお尻を落としていく。多くの投手に見られるのがここの動作で力が入りすぎてしまい硬くなってしまうのだが、斎藤の場合、下半身を柔軟に使いながら、踏み込み足を接地する。左腕のグラブを斜めに伸ばしていきながら左胸に抱え込んでいき、コンパクトにテークバックをとっていきながらリリースに入る。打者よりで離すことができており、球持ちは実によい。この投手の良さは投球フォームの完成度ではなく、伸びのあるストレートを投げるリリースのタイミングをしっかりと会得していること。教えられてできるものではなく、天性による部分が大きいと考える。それをコンスタントに発揮するにはトレーニング。鍛錬の積み重ねにより安定した伸びのあるストレートを投げるスタミナは身につけつつある。
更新日時:2011.06.17

将来の可能性

伸びのあるストレート、完成度の高いフォームは下級生から光るものはあったが、まだ線の細さと経験不足から発揮できていなかった。エースとなる自覚が芽生えたきたのか。鍛錬の成果により伸びのあるストレートに力強さが加わって高校生としてはハイレベルなストレートにランクアップし、芯も強くなって、雰囲気がある投手に成長した。個人的にはこれほど投手に成長するとは予想外であった。投手としての素質は中川諒に負けていないものはあると評価する。高卒プロタイプではないが、完成度は高く大学・社会人で活躍していける土台はあるだろう。 まずは最後の夏。強豪校を脅かすだけではなく、マウンドに登ることができなかった甲子園に再び戻ることができるか注目してみたい。
更新日時:2011.06.17

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です