News

高校時代は西純矢と同期。亜細亜大エース右腕は東浜巨を彷彿させる逸材

2023.09.28

10月26日のドラフト会議まで、1ヶ月を切った。今回は注目の大学生投手を紹介したい。

亜細亜大のエース・草加 勝投手(4年=創志学園)は、高校時代から140キロを超える速球を投げる本格派右腕として注目されていた。同期には、阪神のエース候補である西 純矢投手がいた。

あれから4年。大学日本代表にも選ばれ、ドラフト候補へと成長した。

最速151キロを誇り、カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を操る。緩急を使った投球が主体で、ここ一番では伸びのある直球で押す。

3年秋に最優秀防御率のタイトルを獲得したが、140キロ後半の伸びのある速球の球質は1学年先輩の西武・青山 美夏人投手(横浜隼人出身)を上回るものがあった。

4年生になってからは先発として活躍。ここまで通算10勝を挙げている。カーブを効果的に使い、直球をより速く見せる粘り強い投球が光った。

大学日本代表に選ばれたあとの直前合宿・東芝戦で、直球が150キロを超え、力でねじ伏せる投球を見せたが、最も実力を発揮した試合だった。

今まで指名された亜細亜大の投手と比較しても見劣りしない。投球フォームは、ソフトバンクで活躍する東浜 巨投手(沖縄尚学出身)のようなタイプ。横回転気味のフォームで、伸びのある直球で圧倒する投球は、大学時代の東浜を思い出す。

NPBで先発として活躍するには、自分を助ける絶対的な変化球習得が必要か。指名は有望だが、1年目から1軍でバリバリ活躍できるほど力量は、まだないといえる。ただ素材の高さは間違いなく、育成環境次第では、先発、中継ぎのどちらでも活躍できる投手になる可能性はある。

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.11

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.10

【中日】2014年・2017年ドラフト指名選手全21人、支配下で残ったのは清水、加藤の2人のみ......

2023.12.11

新宿シニアが20回目の少年軟式野球大会を開催!「小学生に野球の面白さを伝えたい」

2023.12.11

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.10

大谷翔平全成績一覧! 高校時代からの圧倒的パフォーマンスと成長の軌跡を振り返る!

2023.12.09

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.11

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.05

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.12.10

【中日】2014年・2017年ドラフト指名選手全21人、支配下で残ったのは清水、加藤の2人のみ......

2023.12.05

巨人・坂本勇人が6億円で契約更改!来年は”オレ流”超え通算安打記録を狙う!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.09

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>