試合レポート

【仙台六大学野球】仙台大vs東北学院大

2023.09.25

7回無失点と好投した仙台大のエース・川和田悠太

約1年ぶり先発のエース・川和田悠太がチームを救う好投!仙台大が勝ち点死守

<仙台六大学野球秋季リーグ:仙台大4-0東北学院大>◇25日◇第5節3回戦◇東北福祉大

第1戦で東北学院大が先勝し、第2戦は仙台大がコールド勝ち。両校にとって負けられない第3戦は仙台大が4対0で完封勝利を収め、勝ち点を死守した。

仙台大は2回、9番・飯塚 恒介外野手(2年=霞ヶ浦)の2点適時打で先制する。その後も3回に6番・平野 裕亮外野手(3年=山村学園)の適時内野安打、6回に5番・高田 直輝内野手(4年=西脇工)のソロ本塁打で1点ずつを加え、リードを広げた。投げては先発・川和田 悠太投手(4年=八千代松陰)が7回無失点と好投。8、9回は篠塚 太稀投手(3年=千葉黎明)が抑え、東北学院大打線を封じ込んだ。

川和田はリーグ戦では昨秋の東北福祉大3回戦以来、約1年ぶりの先発登板。第2戦の途中から「覚悟していた」といい、試合終了約2時間後に正式に第3戦の先発を言い渡された。

久々のまっさらなマウンドは、「緊張とワクワクの両方がありました」。初回、1死から味方の失策で走者を出すも、次打者を併殺打に打ち取り無失点スタートを切る。2回以降もストライク先行の投球で凡打を重ね、3安打無四球無失点。7回を投げ、要した球数はわずか69球だった。

昨秋のリーグ戦終了後にケガで離脱し、大学ラストイヤーの今年も故障が相次いだ。「いろんなところが痛くて、思うようにいかないことが多かった。チームにも迷惑をかけた」。2年春から
先発で活躍し続けてきた右腕にとっては、もどかしい日々が続いた。

それでも、プレッシャーのかかるマウンドで平常心を貫き、危なげなく0に抑えるのがエースのエースたる所以。1週空いて迎える大一番の東北福祉大戦に向けても、「やることをやれば勝てる。そのために練習してきたので、焦りはない。先発でも抑えでも、任されたところで抑えるのが僕の仕事なので」と静かに燃えた。チームが苦しい時は、頼れる「背番号18」が救ってくれるはずだ。

川和田の好投を後押ししたのが、早々にもたらされた援護点。2回、2死満塁で打席に入った飯塚は初球を迷うことなく振り切り、走者2人を生還させた。敗れた第1戦は9回2死満塁の場面で空振り三振を喫し、最後の打者になった。「今日は強い気持ちで、初球からいこう」。2日前の悔しさが生きた積極打法だった。

高校の1学年先輩である8番・小田倉 啓介内野手(3年=霞ヶ浦)が四球でつないでくれた打席でもあった。先輩への信頼は厚く、飯塚は「自分は高校1年生の頃から試合に出ていて、小田倉さんが優しく接してくれたおかげでやりやすい環境になっていた」と回顧する。「大学でも優しくしてくれて、感謝しています。打順が並ぶと嬉しいし、返したいと思わせてくれる」。霞ヶ浦コンビの固い絆も、大一番でチームを救うことになるかもしれない。

(取材=川浪康太郎)

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.07

【現役ドラフト】12球団補強ポイント分析 オリックスは山本、山﨑の補充ができるか?広島は西川に代わる打者の指名はできるか?

2023.12.07

【現役ドラフト予想 セ・リーグ編】一軍で実績ある選手を多くリストアップ!日本一の阪神はあえて期待の若手大砲、右サイドを推薦

2023.12.07

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.07

拓殖大の新主将に田村大哉が就任!花咲徳栄の同期はソフトバンク20年ドラ1・井上朋也!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>