試合レポート

【東京】1回戦 関東一vs都立五商

2023.09.09


SCORE
都立五商
関東一
1234567891011121314
0 0 0 0 0
14 8 11 5 X
TOTAL
0
38

関東一が38得点で5回コールド勝ち!高校通算35本塁打のスラッガーやタイプが異なる投手陣など今年も投打で人材揃い

<秋季東京都高校野球大会1次予選:関東一38-0都立五商(5回コールド)>◇9日◇1回戦◇江戸川区

関東一が38得点の5回コールドで勝利を決めた。

初回からチャンスを作り、一挙14得点。その後も打線の勢いが止まらず、38得点を入れた。関東一の打撃陣のスイングは鋭く、打球も速く、力量の高いチームとの対戦でどこまでの打撃、走塁ができるか見てみたいと思わせるほど、ポテンシャルは高いチームだった。

この日は4人の投手が登板した。

夏も登板した坂井 遼投手(2年)が先発し、2回を無失点に抑えた。最速136キロの直球を中心に押す投球で、直球の切れ味は良く、球速表示以上に勢いがあった。

3回のみ登板した大後 武尊投手(2年)は173センチ、72キロとがっしりした体型から力強く腕を振っていく本格派右腕。腕の振りの強さからでも身体能力の高さがわかる逸材で、常時120キロ後半〜133キロをマークしていた。やや球速が出やすい神宮球場では140キロ近い速球も期待できる投手ではないか。

4回には左腕エースの畠中 鉄心投手(2年)が登板。かなりガッシリとした体型となって、鍛え込んできたのがうかがえる。最速は131キロほどだったが、威力ある速球は魅力だ。

最終回に登板したのは松澤 琉真投手(1年)。世田谷西シニア出身で、当時は4、5番手投手だったようだが、上手い投球術を見せる投手だった。80キロ〜90キロ台のカーブでタイミングを崩し、最速は134キロをマーク。緩急が使える投手で、今後が楽しみだ。

関東一の投手陣は、能力の高い投手が多く、強豪と呼ぶにふさわしかった。

野手もポテンシャルが高い選手が多い。主将に就任した主砲・高橋 徹平内野手(2年)は高校通算35本塁打を記録。さらに、この試合で本塁打を放った熊谷 俊之介捕手(2年)は180センチ、80キロの強肩強打の捕手だ。期待の大型遊撃手・越後 駿祐内野手(1年)もポテンシャルの高さが光るプレーを見せていた。

高橋主将は「今年は力がないチームだと思ってます。その分、声で負けないチームになりたい」と意気込む。這い上がることをテーマにした今年の関東一の戦いぶりが楽しみだ。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得