試合レポート

常総学院vs常磐大高

2023.05.03

常総学院、強力な投手陣で逆転勝ちを呼び込み、2年ぶりの関東大会出場!

常総学院vs常磐大高 | 高校野球ドットコム
ガッツポーズの常総学院・諸星蒼空投手

<春季高校野球茨城県大会:常総学院6-5常磐大高>◇3日◇準決勝◇J:COMスタジアム土浦

 2年ぶりの春季関東大会出場を狙う常総学院と、2季連続の関東大会出場を狙う常磐大高の一戦は、終盤までもつれる展開となった。

 常磐大高は3回、無死満塁から併殺の間に1点を先制。5回、常総学院の2番手・中林 永遠投手(3年)の直球をしっかりと弾き返し、集中打で一気に4点を入れて、5対0と差を広げる。

 常磐大高が主導権を握ったかに見えたが、常総学院は好投手が登場した。6回から3番手としてマウンドに登ったのは小林 芯汰投手(2年)。それほど上背があるわけではないが、全身をうまく使い、軸足にしっかりと体重を乗せて、真上から振り下ろす投球フォームから繰り出される直球は、球場では130キロ後半〜145キロをマーク。そして編集部のスピードガンでも常時130キロ後半〜143キロをマークするなど、速球の勢いは本物。さらに120キロ後半の縦横のスライダーの切れ味も良く、完成度も高い。先発が崩れてもリリーフに頼もしい投手が控えるあたり、常総学院の投手陣の層は厚いと言わざるを得ない。

 リリーフが安定すると、打線にも勢いが出る。7回、3番・川上 大宝外野手(3年)、4番・武田 勇哉内野手(2年)の適時打で2対5と3点差に。常総学院の島田監督は「6点目を与えないこと。そして1点ずつ返していけば、相手にも焦りが生まれる」と語るように、8回、常磐大高の守備が一気に乱れ、同点に追いつき、川上の適時打で勝ち越しに成功した。

 8回からリリーフしている諸星 蒼空投手(3年)も好リリーフを見せた。体全体を使った躍動感ある投球フォームは鈴木 昭汰投手(ロッテ)の常総学院時代を思い出させた。球場のスピードガンでは144キロ、編集部のスピードガンでも137キロ〜140キロを連発するなど球威は本物。常磐大高を破り、決勝進出を決めた。

 常総学院澤田 一徹主将(3年)は「全員で勝ち取った勝利です。決勝打を打った選手たちや好投した投手陣を褒めたいです。去年、県の準決勝で負けてから、厳しい練習をしてきました。その成果がこの試合に出たと思います」とレギュラーメンバーをたたえた。

 島田監督は「3年生はしっかりしていますが、試合に出ている2年生が緊張のあまりミスもあった。それを糧にして頑張ってほしい」とエールを送り、関東大会については「頂点を狙います」と意気込んだ。

 復活の傾向が見えた常総学院。土壇場での強さを発揮して逆転勝利したのは近年の常総学院にはない。

 関東大会でも躍進が期待できそうだ。

(取材=河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.07

【現役ドラフト】12球団補強ポイント分析 オリックスは山本、山﨑の補充ができるか?広島は西川に代わる打者の指名はできるか?

2023.12.07

【現役ドラフト予想 セ・リーグ編】一軍で実績ある選手を多くリストアップ!日本一の阪神はあえて期待の若手大砲、右サイドを推薦

2023.12.07

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.07

拓殖大の新主将に田村大哉が就任!花咲徳栄の同期はソフトバンク20年ドラ1・井上朋也!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>