川竹 巧真(高知)
今春、大学選手権に出場する広島経済大の新入生について紹介したい。
注目は川竹 巧真投手(高知)。22年センバツでは投手兼外野手として活躍した。140キロ台の直球で押す投球が持ち味で、大学では投手として能力を伸ばすことになった。馬力がある投手で、どんな成長を見せるか注目だ。また、春季リーグでは宮本 大輝投手(東海大相模)がベンチ入りを果たしている。
西川 旺悟捕手(矢上)は強打の捕手として活躍した。
小池 大翔内野手(浜田)は、甲子園出場を果たした二塁手。昨年、プロ志望届を提出した強打者・西川 恭輔外野手(倉敷商)も入部した。
[page_break:【一覧】広島経済大の新入生]

【投手】
伊藤 祐輔(広島商業)
川竹 巧真(高知)
建部 暖登(三刀屋)
野間 快人(松江商業)
廣坂 俊輔(金光学園)
藤友 奏多(米子工業)
宮本 大輝(東海大相模)
【捕手】
伊藤 大輔(広島商業)
西川 旺悟(矢上)
山崎 虎太郎(おかやま山陽)
寄本 朔哉(光)
【内野手】
川岡 龍聖(呉)
見寶 優人(秀岳館)
小池 大翔(浜田)
小糸 将輝(坂出商業)
小林 恭也(近畿大学附属福山)
齋藤 優嗣(小松島西)
田内 斗真(おかやま山陽)
田中 魁吏(広陵)
楢崎 晃生(西大寺)
古川 蒼太(出雲商業)
文箭 嶺(倉敷商業)
松葉 匠真(おかやま山陽)
水野 智稀(早鞆)
若林 晴斗(倉敷工業)
【外野手】
内野 晟太(光)
大西 僚一朗(小松)
小坂 凛成(高知中央)
西川 恭輔(倉敷商業)
福寿 大智(神村学園)
森友 響(育徳館)