トーナメント表
・春季京都府大会の勝ち上がり
大会の詳細・応援メッセージ
・令和5年度 春季京都府高等学校野球大会
選手名鑑情報はこちら
・選手名鑑一覧ページ
日程・結果一覧
・京都TOPページ
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
春季高校野球京都府大会は8日、準々決勝2試合が予定されている。
第1試合にはセンバツ出場・龍谷大平安が登場する。初戦・峰山戦では8対1と盤石な試合運びで勝利している。ベスト4進出も勢いそのままに行きたいところだが、相手の京都共栄は巨人・大勢投手(西脇工出身)の恩師・木谷監督が率いて、チーム強化の最中である。
力投派・廣瀬 晃人投手(3年)、技巧派・塩見 晋の介投手(3年)の2人が投手陣を牽引しつつ、野手では吉見 大捕手(3年)と遊撃手・佐々木 舶翔内野手(3年)が中心となってくる。センバツ出場校相手に中心選手がどこまで機能するか。
第2試合には京都国際が登場。22年の夏の甲子園を経験している藤本 陽毅内野手(2年)、金沢 玲哉内野手(3年)らが軸となって、日星を下すことができるか。
■5月8日の試合
令和5年度 春季京都府高等学校野球大会 | |
---|---|
準々決勝 | 峰山 8 - 4 京都共栄 わかさスタジアム京都(京都市西京極総合運動公園野球場) 応援メッセージ |
京都国際 5 - 2 日星 わかさスタジアム京都(京都市西京極総合運動公園野球場) 応援メッセージ |
© 2023 WoodStock. ALL RIGHTS RESERVED.